ペットボトルは熱湯に溶ける?耐熱用ペットボトルについて

ペットボトルに熱湯をいれると溶けるのか?一般的なペットボトルは熱を加えると変形する性質があります。

しかしホット用のペットボトルは耐熱性があり、温度が高くなっても変形しにくくなっています。

そこでポイントになるのが何度までなら大丈夫なのかです。耐熱性と言っても100度の熱湯に耐えることはできません。また熱に強い耐熱性でも、電子レンジなどで温めることはできないので注意が必要です。

熱湯消毒をして再利用を試みるのもやめてくださいね。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

キャベツのみじん切りはフードプロセッサーで!コツを教えます

離乳食のために、と買ったフードプロセッサー。でもその後しまったままになっていませんか?フード...

古い通帳の捨て方は?保管しておくと良い期間と安全な捨て方

通帳を繰り越すと、古いが通帳どんどんたまってしまいますよね。この通帳、どのような捨て方をすれば安全に...

シリコンカップを使った電子レンジ簡単調理!お弁当作りに便利

最近は可愛い形や色とりどりのシリコンカップがありますよね。もうすでに使っているよ!という方も多い...

バレエ【子供】の発表会は大変?お母さんのお仕事とは

子供のバレエの発表会では、お母さんはどんな準備やお手伝いがあるのでしょうか?教室によって違い...

塾に行かないでも勉強が出来る子塾に行かないと勉強が出来ない子

塾に行かないで勉強が出来る子と、出来ない子は何が違うのでしょうか?同じ時間、学校で授業を受けているの...

子育てに疲れる体力がもたないと感じる瞬間と育児疲れ解消法

子育てはママの負担の方がどうしても大きいため、パパよりも疲れるものです。晩婚化も進んでいるため、...

カレーの甘口を辛くして大人の辛口カレーに!おすすめスパイス

小さなお子様がいるご家庭では、カレーを作る時にはお子様に合わせて甘口を選ぶご家庭が多いと思います。...

ツバメの巣立ちまでの期間は?巣立った後の過酷な運命とは

ツバメが巣作りをし子育てをしてから巣立ちするまで、どのくらいの期間が必要なのかご存知ですか?...

バレエのタイツは毛玉がつきやすい?毛玉の原因と対処方法

バレエをやっている方は、バレエタイツは毛玉が付きやすいといいます。毛玉は摩擦によって出来上が...

ウォシュレットの水漏れがノズル本体からの場合の原因と対処法

ウォシュレットの水漏れで一番多いのがノズルです。ノズルからからチョロチョロとずっと水漏れしてしま...

部活を辞めると内申に響く?内申書に書かれる内容と部活の関係

部活を辞めたいと思っているけど、辞めると内申に悪いことが書かれてしまうのではないかと心配している人も...

餃子をもっと美味しく!市販餃子をふっくらパリパリにする焼き方

市販の餃子を作る場合には、商品の裏に書いてある餃子の作り方を見て焼く方がほとんどだと思います。...

パンケーキの材料は?材料と美味しいパンケーキを作るコツ

ホットケーキではなく、パンケーキを作ることありますか?一緒にしてしまいがちですが、ホットケーキとパン...

犬のハーネスの正しい付け方やしつけ方法、付け方の注意点

犬を散歩させる時に便利なハーネス。首輪と違い、犬の胸元や胴体を固定することができるため、しつけの...

テニスグリップテープの厚手の特徴とは?厚手が向いている人

テニスのグリップテープは厚手のほうがいい?もし、テニスをしていて力が思うように伝えられていないという...

スポンサーリンク

ペットボトルは熱湯で溶けるって本当?気になる有害性について

ペットボトルって便利ですよね。蓋がついていて、全て飲み終えなくても、蓋を閉めてカバンに入れておけば、いつでもどこでも飲み物を飲むことができます。

そんな、便利なペットボトルですから、空になったとしても、再利用したいという気持ちは良くわかります。

家にあるお茶や飲み物を入れて持ち歩けば、経済的ですよね。水筒と違い、空になったペットボトルは随分と軽く、万が一カバンに入らなくても、リサイクルゴミ箱があれば捨てて持ち帰る必要もありません。

しかしです。いくら便利だからと言って、飲み終わったそのままの状態で、すぐに別の飲み物をいれる人はそういないではず。

水洗い、できれば洗剤を入れて洗ってから使用しているという人が多いと思いますが、洗剤を入れると、なかなか泡切れしにくく、すすぐのが面倒だと感じる人もいるのではないでしょうか。

できれば、消毒したい。そんな時に、まず思い浮かぶのが熱湯です。消毒液と違い、熱湯は、無害です。昔ながらの殺菌方法でもあります。

しかし、ペットボトルは100度には耐えきれません。熱湯を入れると、縮んだり変形してしまいます。

溶けると、有害性の物質が発生するという情報も流れていますが、これはあくまでも噂に過ぎず、ペットボトル自体に有害な物質は使われてはいないという事を覚えておきましょう。

身体に影響はありませんが、やはり変形したペットボトルは使用できないでしょう。

ペットボトルに熱湯をいれると溶ける?通常と耐熱用の違い

よって、ペットボトルを熱湯で消毒するのは、間違っています。

熱に弱いペットボトル

ホット飲料に使用されている耐熱用のペットボトルを使えば、問題ないんじゃないかと考える人もいるでしょう。

実はホット飲料に使われているペットボトルの耐熱温度は85度程度です。
お気づきかもしれませんが、100度には耐えられない。そうです。熱湯には耐えられないのです。

通常のペットボトルと同じ様に、熱湯を入れると、縮んだり変形してしまいます。
良く、鍋でグツグツ水を煮立たせた中に入れて、消毒するという人もいますが、ペットボトルで、それは行なえません。溶けて、変形してしまいます。

溶ける?ペットボトルに熱湯は耐熱用でも85度以上は変形します

通常のコールド飲料用のペットボトルの耐熱温度は何度なのかご存知ですか。正解は、50度程度です。通常の耐熱温度50度程度のペットボトルに、ホット飲料を入れるのは不可能です。

よって、ホット飲料には、耐熱用のペットボトルが使われています。一瞬で、見極めができる様に、オレンジ色のキャップがついています。

しかし、オレンジのキャップが付いてるだから大丈夫だと言って、安心して100度の熱湯を入れてしまうとやはり変形してしまいます。

100度に耐えられなければ耐熱ボトルじゃないじゃないかという人もいるかも知れませんが、100度のホット飲料が売られているということは、まずありません。

耐熱用ボトルでも100度の熱湯を入れると、ペットボトルが溶けてたり変形してしまうという事を覚えて置きましょう。80度程度のお湯を入れるのであれば、問題ありません。

耐熱用でもペットボトルを電子レンジで加熱する事はできません

電子レンジを使えば、大丈夫なのでは考える人もいると思います。折角、ホット飲料を買ったのに、飲み残しを置いていたら覚めてしまったなんて経験ありませんか。

もう一度、温かく飲みたい。そんな温め直しの際に、まず、思い浮かぶのが電子レンジだと思いますが、ペットボトルは電子レンジで加熱することはできません。耐熱用ボトルであったとしてもです。

万が一、電子レンジで蓋をしたままの状態温めてしまうと、ペットボトル自体が、破裂する可能性があります。中の液体が膨張し、圧がかかって、容器が破裂してしまいます。

では、蓋を開けて加熱すれば大丈夫だと思う人もいるでしょう。これも間違っています。中の液体が熱くなり、ペットボトル自体が溶けて変形したり、破損したりすることもあります。

湯煎して、温めるのも同様な理由でダメです。ペットボトルは熱に弱いです。ですから、どうしても温めて飲みたいという時には、耐熱用のカップなどに入れて、温めるなどをしましょう。

また電子レンジの加熱の際には火傷や突沸(急に沸騰して中身が飛び散る減少)にはくれぐれも注意しましょう。

ペットボトルの熱湯消毒、飲み物を入れての再利用はやめましょう

ペットボトルは熱湯消毒は不可能です。熱湯を使うと、溶けたり変形したりしてしまうことは、お分かりいただけたはずです。

では、どの様にすれば、ペットボトル上手に消毒し、再利用することが出来るのでしょうか。

結論から言うと、ペットボトルの再利用はやめたほうが良いです。

ペットボトルは使い捨てることを想定して作成されている

洗剤を使って洗えば問題ないのではないかと思いますが、ペットボトルを上手に洗えなかったというのは、再利用しようと思った殆どの人が、経験済みではないでしょうか。

ペットボトルは、口の部分が小さく、スポンジなどが入りません。複雑な形のペットボトルも多く存在します。水ですすぐだけでは、中までしっかりと洗うことができないのです。

一度、ペットボトルに口をつけると、細菌が中に入っていきます。中の細菌は増え続けます。2時間程度で飲み切るのであれば問題はありません。

細菌が一度中に入ったペットボトルです。あなたは、上手く洗うことが出来ないのにそのペットボトルを、本当に再利用するのでしょうか。

ペットボトルは水筒ではない、使い捨て前提で作られているという意識を持つことが大切なのかもしれません。