上靴の名前書きはどこに?ゴムの部分やそれ以外の場所について

幼稚園や小学校の入学準備には名前書きが必要です。特に同じものを使用する場合は名前がついていないと、誰のものかがわからなくなり、とても困ってしまいます。

上靴も名前を付けなければいけない持ち物の1つ、記名が必要です。では上靴はどの部分に名前書きをすると良いのでしょうか?指定されている場合は悩む必要がありませんが、指定されていない場合は悩んでしまいますよね。

ここでは上靴の名前書きはどこが良いのか?ゴム部分や、その他の部分に書く場合、またお名前グッズを使った方法や、名前書きを失敗してしまった場合の消し方についてもご紹介をいたします。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

洗面台のサビの落とし方で頑固な汚れもキレイに快適にしよう

洗面台のサビの落とし方が知りたいという人は必見です。気がつくと洗面台に頑固な茶色のシミやサビ...

トイレの換気扇から異音がするときの対処方法を紹介します

トイレの換気扇から異音がしているような…そういえば引っ越してから換気扇の掃除はしたことがないなんて人...

柔道着の洗濯に柔軟剤を使わない方がいい理由!柔道着の洗い方

最近は洗濯の時に柔軟剤を使うご家庭が多いですよね。そこで柔道着には柔軟剤を使って良いのかという質...

旦那も喜ぶボリュームおかず料理!簡単で美味しいレシピ集

最近は、お仕事を持つ主婦が増えてきました。仕事が終わってから夕食作りだと、時間に追われながらの料...

卓球初心者の練習方法と小学生の子どものために親ができること

卓球のジュニア選手の活躍を見て、卓球を始める小学生が増えていると言います。しかし、卓球経験が...

スポ少の保護者は大変?役員の仕事内容と親の親の役割・メリット

スポ少の保護者は大変だという話を耳にしますよね。ただでさえ大変なのに、役員にまでなってしまうと更に大...

高校受験に向けて学校を休む選択をし勉強をするのはアリなのか

高校受験に向けて学校を休む生徒が1月頃になると増えてくるようです。自宅で勉強をするわけですが、本当に...

腹筋のやり方!初心者の女性でも取り組みやすい腹筋メニュー

腹筋のやり方は色々ありますが、腹筋をしたことがない初心者の女性にとっては、どれもハードルが高そうに感...

【女独身30代】結婚できないと世間から烙印を押される理由

女性の結婚年齢が上がっているとはいえ、30代で独身でいると、世間から結婚できない女性として烙印を押さ...

ハムスターのオス同士は同居NG!ケージを分けて飼いましょう

ペットしてハムスターを2匹飼いたい場合、どんな種類のハムスターにすればいいのか、オス同士を同居させて...

寿司ネタの切り方やポイント、刺身の切り方と違う点について

お家で手巻き寿司パーティーをする時は、お店で具材となるマグロやサーモン、ブリといったネタをを買ってき...

鶏肉を使った弁当を簡単に作りたい。市販の物を使うと便利です

忙し朝にぴったりの鶏肉を使ったお弁当の簡単レシピを紹介します。鶏肉は色々な料理に使える便利な食材...

カレーの隠し味におすすめのコーヒーミルク!これで簡単お店の味

あなたの家のカレーの隠し味は何ですか?各家庭でいろいろなものを隠し味として使っていると思います。...

幼稚園の役員決めを欠席するとどうなる?役員決めは公平に!

幼稚園の役員決めを憂鬱に感じているママもいますよね。できれば役員なんてやりたくない。そんな風に思って...

トイレの便座についた汚れをきれいに落とす掃除方法を教えます

トイレの掃除をしている時に気づいた便座の裏の汚れ。男の子がいる家庭だと黄ばみがついているのではないで...

スポンサーリンク

上靴の名前書きはゴム部分?子供が見やすい場所に記名を

お子さんがいる主婦の方。晴れて、お子さんが幼稚園や小学校にあがると、学校から「上靴を持参してくださいね」なんてアナウンスが学校から来ます。

上靴にお子さんの名前を書かなくてはいけませんよね?ゴムの部分に書きます?それとも別の部分に書きますか?

上靴の名前は下駄箱に入れた時に、名前が見える位置に書く

上靴を見た時に、あなたのお子さんの物だとわかる場所に書くべきです。となると、上靴の先ではなく、後ろの部分に縦に書くのが、一番わかりやすいと思います。他には、上靴から出ている、タグに書くのもわかりやすい場所です。上靴に名前を書くのなら、上靴の後ろの部分か、タグが下駄箱に入れた時にお子さんが自分の上靴だとわかるのに最も適切な場所ではないでしょうか。

もしくは、紐にあなたのお子さんの名前を書き、上靴に引っ掛けるグッズもあります。その様なグッズも、上靴にお子さんの名前をつけるのに可愛らしいやり方です。

お下がりにもできる上靴の名前書き便利グッズ

あまり考えないかもしれませんが、お子さんが使用する上靴、お下がりにもできます。そうすると、名前を直接上靴に書けません。となると、上記でも紹介したように、タグに名前を書く、便利なグッズを利用して、別の方が利用できるようにする方法がお薦めになると思います。

小さなアクセサリーのようで、見かけも可愛いですし、お子さんにも喜ばれる方法だと思います。古くなったら交換ができるのもこの手のタイプ、タグの良さです。また、上靴だけではなく、バッグのタグに利用できたりします。お子さんの他の持ち物にも付けれるので、あると重宝します。

直接上靴に名前を書くのもいいです。ですが、綺麗な字を書く自信のない方、書いてもすぐ落ちるんじゃないか、心配な方は、タグのように、名前をプリントしたものを使用するのも一つの解決法です。つけると可愛いですし、アクセサリーの様な感覚で、上靴以外にも、鍵や水筒なんかにもつけたらいかがですか?子供らしくて、可愛いと思います。

上靴のゴム部分に名前以外の目印をつける場合

上靴は案外難しいです。というのも、どっちが右でどっちが左だか、子供にわかりやすくしなくてはいけません。幼稚園などでは、上靴を用意するだけではなく、右がどっちで左がどっちだか、わかりやすいように、印か何か、つけて下さいと言われることもあるようです。

やり方も様々なので、どのやり方が一番良いのか、それは、お子さんに聞くのが一番だと思います。ただ、上靴の右側に何か印をつける、例えば、上靴の前の方にお子さんが好きな星のマークをつけるなんてしたら、「こっちが右なんだ」とすぐわかります。そんな感じで、どちらが右なのか、印をつけて下さい。

他には、右の上靴の右の部分に何か印をつける、左の場合も同じで左に何か印をつけるという方法もわかりやすいと思います。

どちらの方法がより効果的という訳ではありません。あとは、お子さんの好みになります。お子さんに「どっちがいい?」と相談して、印をつけるべきです。印も星でもハートでも、お子さんが好きな形を選んで、描いて下さいね。

文字を書くのが苦手な方は上靴用の名前書きシールもおすすめ

文字を書くのが苦手な方なんて、お子さんの上靴の名前のシールを書く時、自分の字ではなく、パソコンか何か、機械で名前の部分を綺麗に印字したいなんて考えると思います。

上靴の名前の部分を印字してくれる、「シール」のような商品もあります。

上靴に、あなたのお子さんの名前が書かれているシールを貼る商品もあります。名前だけではなく、何かワンポイントになる印を印字できる商品はあります。それを利用して、お子さんの上靴の名前をシールにして、貼る。特に文字を書くのに自信がない方は、その様な商品をお薦めします。

アイロンでシールを貼るタイプ、上靴に巻きつけるタイプなど色々あります。あなたが好きな物を選んで、貼って下さい。

日頃から、文字を書くのに躊躇している方、できれば書きたくない方にはお薦めの商品です。右側にはこのキャラクターを、左側には、別のキャラクターを入れるなどしたら、よりわかりやすいと思います。お子さんが好むキャラクターを入れて下さい。

ゴム部分やその他の部分の上靴の名前書きを消したい場合

どんなに注意深く上靴に綺麗に文字を書こうとしても、間違う時は間違います。お子さんの上靴に名前を書こうとしたら、間違ってしまった。そんな時、どうやったら、書いた文字を綺麗に消せると思います。

上靴に油性ペンで書いた文字は、エタノールで消える

油性ペンで書いた文字をどうせ綺麗に消せるのか、それが問題になりますよね?油性ペンで書いた文字も、エタノールで消せます。もしくは、油性ペンは「油」なので、台所洗剤で、油汚れに強い洗剤を既にお持ちなら、それでも消せます。

恐らく、あなたの家にどちらか、もしくは両方あると思います。それを使用して、油性ペンで書いた、間違った文字を消して下さい。だいぶ綺麗に消せると思います。

お子さんの上靴に名前を書く際、どんな点に注意したらよいのか、説明しました。あなたの悩みは解決されましたか?ゴムの部分に名前を書くことになります。間違った場合は、エタノールなどで消す、もしくは、シールなど商品を買って、上履きに綺麗にお子さんの名前をつけて下さい。