夏も赤ちゃんに散歩をさせる?夏の散歩の時間帯と注意点

夏は気温が高くなるため、散歩に行くと赤ちゃんに負担がかかるのではないかと心配になってしまうママもいるのではないでしょうか。

赤ちゃんを外の空気にふれさせるのは大切ですが、猛暑日のような気温が高いときは、散歩に行こうか悩んでしまうこともあります。

ここでは、赤ちゃんの夏の散歩に関する情報をお伝えします。散歩の時間帯や注意点・持っていきたいアイテムなどを知って、夏の散歩について考えてみましょう。

夏の散歩でママが気をつけたいことはどんなことなのか、赤ちゃんのためにもしっかりチェックしてください。快適にお散歩を楽しみましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

スノーボード初心者向け練習方法!まずは止まれる自信をつけよう

スノーボード初心者の方は、何から練習をしたらいいのかさえ全くわからないと思います。板に乗ることさえ不...

韓国のお正月のお店は開いているのか?正月のオススメな楽しみ方

韓国は日本が新しい新年を迎えたお正月を祝うよりも、旧正月を重んじる国になります。では、例えば...

夫婦の会話がないのは離婚に繋がるかどうか。大事なのは内容

結婚した当初はラブラブで会話もたくさんあったのに、最近夫婦の会話がほとんどない・・・。夫婦の...

片栗粉と砂糖があれば簡単に作れるおやつレシピをご紹介します

子供のために手作りおやつを作ってあげたいと思ってもバターもないし時間もかかる、と思ってしまいますよね...

友達に紹介できないのは彼女が可愛くないからという悩みを解決

自分は彼女のことが好きだし、可愛いとも思っていてもなかなか友達に紹介出来ないということはありませんか...

チャーハンに使うご飯は炊きたてでも大丈夫?パラパラにするコツ

チャーハンは休日のランチや、時間がない時などでも、簡単に主食になりご家庭でもよく作る料理の一つだと思...

卓球のボールの色に関するルールと練習用のボールの選び方

日本でも人気のスポーツである卓球。今では試合で使用されるボールの色は白ですが、オレンジ色のボールを見...

相撲の土俵入りの型は?雲龍型と不知火型・土俵入りについて解説

テレビ中継などで相撲を見ていると、横綱が土俵入りをしている映像が流れることがあります。この横綱の土俵...

チーズフライを破裂させないコツがあります。衣や温度がポイント

食べると中からチーズがトロ~リと出てくるチーズフライ。大人も子供も大好きですよね。ですが何回作っても...

メダカの赤ちゃんの飼い方!育ちやすい環境と与える餌について

これからメダカの赤ちゃんを飼育しようと思っている人もいますよね。メダカの赤ちゃんを飼育するときは、ど...

冷やし中華の具に豚肉はアリ。茹で豚、カリカリ豚、挽肉のレシピ

夏がやってくると食べたくなる冷やし中華。具のハムがない、冷蔵庫には豚肉が。そんな場合は豚肉を使っ...

パスタの簡単レシピ!具なしでも美味しく食べるおすすめレシピ

時間のない時や、手軽なひとりランチにパスタを食べることもありますよね。簡単に済ませたい、なる...

バラの花びらの活用方法!捨てずに楽しむオーガニック生活

ご自宅の庭でバラを育てている方は、毎年たくさんの花を咲かせると思います。そのきれいに咲いたバラの...

風呂場のタイルのしつこい水垢汚れの落とし方!クエン酸掃除術

風呂場の汚れにはいくつかの原因があります。黒ずみの汚れもあれば、白っぽく見えるモヤモヤとした汚れ...

ハムスターが寝てるときに起こすのはNG?ハムスターの睡眠時間

ハムスターが寝てる時に起こすことはNGなのでしょうか。可愛いハムスターに触りたくなって体を触ってしま...

スポンサーリンク

夏の暑い時期にも赤ちゃんを散歩させる?夏の散歩について

春に赤ちゃんが産まれ、初めて迎える夏。
赤ちゃんの月齢的にベビーカーや抱っこ紐で散歩がしやすくなる時期でもありますね。
赤ちゃんを少しでも外の空気にふれさそうと「お散歩を」と積極的に考えるお母さんも多くなります。

しかし、夏のお散歩で危険なことがあります。
それは、夏の猛暑です。
まれにみる猛暑日、連日的な猛暑日、など気温も地域によって大きく異なると思いますが、いずれにしても猛暑には注意が必要です。

猛暑による熱中症や脱水症は年齢に限らず現れる症状ですが特に赤ちゃんやお年寄りはこの症状を起こしやすくなります。

体調の変化を起こしやすい夏の猛暑日にまで、赤ちゃんを無理にお散歩をさせなければいけないということはありません。

連続的に猛暑日となる地域に関しては気温が上る前の朝、もしくは気温が下がる夕方にお散歩の時間をずらす工夫をすることをオススメします。

また、赤ちゃんをお散歩させることはとても良いことです。
しかし、お散歩にとらわれてしまうと天気によってお散歩はできないこと、また時間に余裕がない日のお散歩、など思うように育児ができないとお母さんのストレスになってしまいます。

「できる時に」「なにかのついでに」という程度にノンストレスで赤ちゃんとお散歩することをオススメします。

夏の赤ちゃんの散歩に適した時間帯

夏の赤ちゃんとのお散歩について

「少しでも外の空気を」「外の環境慣れさせる」「日中のくずりもお散歩行くとおさまる」など、赤ちゃんをお散歩に連れていきたい親の気持ちは様々ですよね。
それに、小さいうちから赤ちゃんにより多くの刺激や環境を与えることは、赤ちゃんの脳の発達や免疫力を高めるために効果的とも言われています。

しかし、猛暑となる夏のお散歩は、暑さによる熱中症や脱水症状など時に赤ちゃんの健康を左右させてしまうことがあります。

暑すぎると居心地が良くないのは大人と同じ様に赤ちゃんも同じです。
お散歩につれていくと日中のグズグズがおさまる効果があっても、返って暑さによりグズグズしてしまうこともあります。

赤ちゃんの夏のお散歩は時間帯に意識してください。

  • 朝にお散歩する場合→気温が高くなり始める8~10時ごろ
  • 夕方にお散歩する場合→気温が下がる5時ごろ

このようにタイミングをみて適した時間にお散歩をさせてあげましょう。

夏のお散歩は赤ちゃんの負担になることも!散歩時間を短くしよう

夏の赤ちゃんのお散歩は「赤ちゃんにとって負担になることがある」ということを覚えておくと良いでしょう。

春に産まれた赤ちゃんですと初めての夏は、3~5ヶ月くらいなのではないでしょうか。
紫外線に長時間あたることや気温の高さは赤ちゃんにとって大きな負担です。

夏に赤ちゃんとお散歩に行く場合には散歩時間を15分程度と短くしましょう。

また赤ちゃん用保冷剤や水分など、熱中症対策となるアイテムの持参も忘れずお散歩に出てくださいね。

そしてお散歩中は汗のかき方や体温など、赤ちゃんの様子に注意して観察してあげましょう。
抱っこ紐をしてお散歩をする場合は、あ母さんと密着することにより体温がより上がりますので要注意してくださいね。
猛暑日が続いてなかなかお散歩に行けない時は、このようにお散歩時の工夫や時間帯の変更など意識しながら、お散歩で赤ちゃんを楽しませてあげましょう。

赤ちゃんの散歩に持っていきたいアイテム

夏の赤ちゃんのお散歩時に持っておくと便利なアイテムがあります。

  • おしりふき
  • オムツ
  • 水分補給となるもの
  • 薄い羽織もの(木陰など場所によって肌寒い時)
  • 紫外線対策となるもの(帽子など)
  • 母子手帳

赤ちゃんのお散歩には念のため持っておくと便利な物はたくさんあります。

しかし持ち物を極力減らして気軽にお散歩したいという場合もありますよね。
そんな時にはお散歩する距離を家の周辺、短時間にしてみるとよいでしょう。
なにかあればすぐ帰れる家の周辺ですと、持ち物も最低限で収まります。

念のため持てるものは持って散歩する場合は、ベビーカーでお散歩すると荷物も楽になりますね。
それに少し遠くまでお散歩することも可能ですね。

その時々の状況を見て持ち物を用意しましょう。

夏に赤ちゃんと散歩をするときにママが気をつけたいこと

夏に赤ちゃんとお散歩する時には赤ちゃんの体調や紫外線対策を気をつけてあげましょう。

そのためには…

  • 適した服装
    暑すぎずない程度に。
    散歩がてらコンビニやスーパーに寄る際にはエアコンが効いています。
    薄手の羽織れる衣類を必ず1枚持ちましょう。
    羽織れる衣類と帽子は紫外線から肌を守る役目もありますので必須です。
  • 水分補給
    水分補給となるものを必ず持ちましょう。
    汗のかき方や体調、体温を小まめに観察してあげてくださいね。
  • 時間帯
    高温を避ける時間帯を選択しましょう。
    最も気温が上がる時間帯にお散歩する場合はそれに対応できる持ち物を持参し赤ちゃんの体調を小まめに見てあげてくださいね。
    家の周辺で短時間に済ませることが無難です。