中国産のうなぎを美味しく食べる方法。下準備と驚きのアイテムが

「土用の丑の日」といえば、「うなぎ」を食べる方も多いと思います。
家庭で食べる場合は、中国産のうなぎが手頃な価格で手に入れやすですよね。

うなぎといえばふっくら・ふわふわな身も魅力の一つですが中国産のうなぎの中には少し固めのものもあります。

そこでやわらかく、美味しく食べることが出来る方法を紹介します。
まずはトースターを使ったやり方ですが、ポイントは焼く前の下準備にありました。
またコラーゲンの多いうなぎを柔らかくするのに良い、驚きの飲み物も紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

結婚10年目の離婚。夫に与えたものを数えてみて

結婚10年目は、どんな夫婦にも離婚の危機が訪れる…。離婚しようと思って、結婚する夫婦はいませ...

爪が柔らかいのは生まれつきでもケアや習慣の見直しで改善できる

爪が柔らかいのが生まれつきという人もいますが、毎日の生活習慣が原因で爪が弱くなることが多いようです。...

サッカーのパス回しの練習メニュー!体幹を鍛える練習も重要です

サッカーの基本となるパス回しですが、どんな練習メニューがいいのかで悩んでしまいます。実践にも役立...

車のエンジンかからないのは冬が原因?そのワケと予防方法

車のエンジンかからないのはだいたい冬ですよね。なぜ、冬になるとエンジンがかからなくなってしまうのでし...

木のまな板の黒ずみを発見!原因と対処方法をご紹介

木のまな板を使い続けていると、だんだんと黒ずみが発生してきます。この黒ずみの原因は?予想通り...

もしかして、うちの子供ってお菓子食べ過ぎかも

子供の表情の中で一番可愛いのは、なんといっても笑顔ですよね。その笑顔を引き出すための方法のひとつ...

花束のラッピングのおしゃれな素材や包み方を紹介します

花束を送る時には、花はもちろんラッピングにもこだわりたいですね。ラッピング一つで同じ花束が一層お...

電子レンジのオーブン機能ならアルミホイルは使えます

電子レンジにアルミホイルを使ってはいけないのは知っているけれど、オーブン機能ならアルミホイルを使って...

産後、里帰りしないで3人目を出産!準備しておくべきこととは

産後、里帰りしないで3人目を出産するとなると、色々な不安が出てきますよね?まずは、自分は何も...

男ってホント子供っぽい!その理由や性格や特徴について

男ってホント子供っぽくてイヤになる!男性はどんなに年を重ねても子供っぽいというか、まんま子供...

ゆで卵がレンジで破裂!電子レンジでゆで卵を作る・加熱する方法

ゆで卵を電子レンジで作りたいと思って卵を加熱した時、卵が爆発してしまったという経験がある人もいますよ...

ピアノの練習しない子供への親の接し方!やる気を出すポイント

ピアノは子供の習い事の中でも人気の習い事ですよね。でも、子供はなかなか自分から練習をしてくれません。...

才能と努力の割合はどのくらい?才能は努力で育てられる

才能が開花するには努力が必要ですが割合的にはどうなのでしょうか?もともと、才能があるから一流になれた...

うさぎがかじり木をかじらない理由とは?うさぎの歯を守る方法

うさぎの歯が伸びすぎないように防止することができる「かじり木」ですが、うさぎの中にはこのかじり木をか...

鮭が遡上するのはなぜ?鮭の一生から見る遡上の不思議

鮭は産卵のために生まれた河川を遡上しますが、もし子供から「なぜ鮭は生まれた川に必ず帰ってくるの?」と...

スポンサーリンク

中国産のうなぎを美味しく食べる方法はトースターを使うのがポイント

店頭に並ぶうなぎは中国産のものが多くありますよね。
美味しさで言うとやはり日本産を選びたいところですが、お値段がリーズナブルな中国産を選ぶ場合も少なくないでしょう。

中国産のうなぎは、国産のうなぎよりも身がやや大きく歯ごたえもあります。
このうなぎを国産のようなふわふわのうなぎにする調理方法をご紹介します。

うなぎ調理の手順

  1. うなぎを流水で洗う
  2. フライパンにくしゃくしゃにしたアルミホイルを伸ばして敷いておく
  3. アルミホイルの上にうなぎをのせて、うなぎが浸るくらいのお酒を入れたれを少し入れる
  4. 蓋をして約5分蒸し焼きにする
  5. うなぎにタレを掛けてオーブントースターで焼き目が付くまで焼く
  6. ご飯に乗せて完成

うなぎは、表面のタレが残っていると苦味やコゲの原因になるので、流水で流します。
フライパンで蒸し焼きをする時には、冷凍のうなぎの場合にはもう少し時間を掛けて蒸し焼きして下さい。
オーブントースターで焼く時には、蒲焼きの表面から泡が出てきて、少し焦げ目が付くくらいが目安です。
また、オーブントースターの代わりにグリルで調理することも可能です。

中国のうなぎを美味しくふわふわにするには緑茶がいい

うなぎを緑茶で柔らかくする

【材料】

  • スーパーのうなぎの蒲焼き…1尾
  • ペットボトル飲料の緑茶…適量
  • 付属のタレ…1袋

【作り方】

  1. フライパンにうなぎを入れ、うなぎの高さまで緑茶を入れます。緑茶がなくなるまで煮ます。
  2. 付属のタレをかけて完成

緑茶の量はフライパンの大きさによって変わります。できればなるべく小さめのフライパンを使ったほうが、緑茶の量が少量で済むので短時間で煮上がります。

どうして緑茶を使うと柔らかくなるのかと言うと、緑茶に含まれるタンニンの働きによるものです。
うなぎにはコラーゲンが含まれていて、時間と共に身が固くなってしまいます。
タンニンにはこのコラーゲンを溶かす働きがあり、それでうなぎを柔らかくしてくれます。

緑茶で煮ると、うなぎが緑茶味になってしまうのでは…と心配する方もいると思いますが、ペットボトルのお茶ならば味は全然気になりません。
これをペットボトルの緑茶ではなく、茶葉から入れた緑茶を使うと若干の渋みを感じてしまうので、ペットボトルがおすすめです。

中国産のうなぎを美味しくいただく、関西風うな丼の作り方

市販のうなぎの蒲焼きを関西風うな丼にしてみましょう。

【材料】2人分

  • うなぎの蒲焼き…1尾
  • タレ…適量
  • 酒…小さじ2
  • 山椒…少々
  • 油…大さじ2
  • ご飯…丼2杯

【作り方】

  1. うなぎをバットなどに入れ、熱湯をかけて洗いタレを取ります。
  2. お湯からすぐに引き上げ、水分をキッチンペーパーで拭き取ります。
  3. うなぎをフライパンに入れやすくするために半分に切ります。
  4. フライパンに油を入れて、強火で温める。
  5. 1分ほどたってからうなぎの身の部分を下にして1分くらい揚げ焼きします。
  6. 焦げ付きに注意しながら裏返し、皮の方を30秒くらい焼きます。
  7. フライパンからおろし、余分な油をキッチンペーパーで拭き取ります。
  8. 丼によそったご飯の上にタレを少量掛けます。
  9. 蒲焼きをご飯に乗せて残りのタレを掛けます。山椒を振って完成です。

関西風のうな丼は、皮の香ばしさが特徴です。油で揚げ焼きにするので油っぽいのかと思いきや以外にあっさりとしています。

卵と相性抜群。中国うなぎをアレンジして柳川風に

中国うなぎをごぼうと卵で柳川風にしてみましょう。
柳川鍋はどじょうですが、うなぎでアレンジしてみました。

【材料】4人分

  • うなぎの蒲焼き…2枚
  • ごぼう…2/3本
  • 三つ葉…1/2袋
  • 卵…4個
  • みりん…大さじ2
  • だし汁…200cc
  • 酒…大さじ2
  • しょうゆ…大さじ2

【作り方】

  1. ごぼうを洗い、ささがきにします。水にさらしてアクを抜きます。
  2. うなぎの蒲焼きにバットに入れてお湯を掛けて洗います。その後キッチンペーパーで水分を拭き取り3センチ幅に切ります。
  3. フライパンにごぼうを入れて、だし汁、みりん、酒、しょうゆを入れて火を付けます。
  4. ひと煮立ちしたら、中火にしてうなぎを入れて少し煮ます。
  5. 切った三つ葉を入れて溶き卵を入れて蓋をして2分ほど蒸し焼きして完成です。

中国産のうなぎを使って絶品ウナギの巻き寿司

市販のうなぎの蒲焼きを使った巻きずしをご紹介します。

うなぎの巻きずし

【材料】2人分

  • うなぎの蒲焼き…1尾
  • 添付のタレ…1袋
  • きゅうり…1/2本
  • 塩…適量
  • 卵…2個
  • 焼海苔…2枚
  • マヨネーズ…適量

【作り方】

  1. うなぎの蒲焼きは4等分に切り、フライパンに入れます。添付のタレを入れて中火にかけてタレをからめます。
  2. きゅうりは輪切りにして塩を振っておきます。しんなりしたら水気を絞ります。
  3. 卵焼きを作り、巻きすで巻いて形を整えておきます。
  4. 巻きすでうなぎときゅうりの巻きずしを作ります。焼き海苔の手前2cmくらいにマヨネーズを塗り、ご飯を広げ、きゅうりとうなぎをのせ、巻きすで巻いていきます。
  5. 食べやすい大きさに切って完成です。