豚肉の炒め物はお弁当に最適!冷めても美味しい!野菜も一緒に!

お弁当を作る時に気を付けていることはありますか?

やはり肉・魚・野菜のバランスではないでしょうか。

肉の中でも豚肉は炒め物や揚げ物など、色んなバリエーションがあってお弁当には欠かせない具材ですね。

特に男の子には毎日でも入れたいあげたいおかずです。

そこで簡単に出来る、野菜も一緒に摂れる、冷めても美味しいおかずのレシピを紹介します。

お弁当を詰めるちょっとしたコツもみていきましょう!

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ショートボブはストレートがオススメ!人気の理由や魅力について

ショートボブはストレートの方が自然で馴染みやすく、女性だけではなく男性からも人気があります。ずっと髪...

七五三の着物の着付け方!7歳の女児の七五三の着付けとポイント

7歳の女の子のお子さんがいるママたちの中には、七五三の着物を自分で着付けてあげようと考えている人もい...

オタクでもイケメンなら彼氏に狙い目!魅力と変身させる方法とは

オタクなのに、よく見るとイケメン・・・なんて男性は彼氏として狙い目かもしれませんよ!では、オ...

ダンス用にTシャツをアレンジするには?セクシーさが決め手!

ダンスを踊るためにお揃いのTシャツを着ることもあると思います。そのまま着るのはもったいない!Tシ...

教師へのプレゼント【彼氏が春から先生に!】おすすめや注意点

教師へのプレゼントで彼氏が先生になるならお祝いに何を贈るべきか悩む彼女もいるでしょう。せっかくなら学...

家に帰りたくないと思う学生の心理・帰りたくない理由を解説!

高校生や大学生の中には、自分の家に帰りたくないと思ってしまう子供もいます。親にしてみれば、自分の子供...

30万貯金箱に100円を入れた時の総金額と無理なく貯めるコツ

30万が貯まる貯金箱の多くは、本来500円玉を入れることを想定した金額です。確かに500円玉を入...

カラスに食べ物が取られることのないようにする方法とは

カラスに食べ物を取られるのを予防するにはどうしたらいいのでしょうか?ぼんやりしているところを...

トイレタンクのカビを取るには?掃除方法を紹介します

トイレタンクは実はカビだらけ!?トイレに黒カビがついているのはタンクが原因?こまめに掃除をし...

腹筋のやり方は呼吸が大切!正しい呼吸法をマスターしましょう

お腹周りが気になってきたことが原因で「腹筋を始めよう」と思う人も多いでしょう。しかし、正しい...

お腹のダイエットのためのマッサージの効果とやり方や注意点とは

お腹をダイエットするにはマッサージが効果的なのはご存知でしょうか?では、お腹をマッサージする...

鮭が遡上するのはなぜ?鮭の一生から見る遡上の不思議

鮭は産卵のために生まれた河川を遡上しますが、もし子供から「なぜ鮭は生まれた川に必ず帰ってくるの?」と...

障子のガラスの外し方とポイント!重力に逆らうのがコツ

障子にガラスがはめ込まれている昔ながらのガラス障子。その外し方に困る方が多いようです。では、どう...

猫の最期の様子とは?寿命を迎える直前の症状や行動について

家族の一員としてずっと一緒に過ごしてきた愛猫。猫にも当然寿命があるため、悲しいですが最期の時を迎...

体重が減らない時の「見た目痩せた」を狙う服装選びやポイント

体重が減らないけど見た目痩せたと周りから思われたいというあなた。見た目痩せを狙うなら、服装の選び方を...

スポンサーリンク

豚肉の炒め物は男子のお弁当に欠かせない!

お弁当のおかずに、お肉は欠かせないという人も多いのではないでしょうか。

その中でも「豚肉」はリーズナブルでボリュームもあるので、お弁当や普段のおかずに大活躍しますよね。

育ち盛りの男子に冷めても美味しい豚肉を使ったお弁当レシピ

豚肉ほうれん草巻きの作り方

ほうれん草は茹でておき、冷水にとって冷ましておきます。

豚肉は甘辛ダレで味付けしておき、ほうれん草を豚肉でクルクルと巻いたら出来上がり。
ほうれん草の彩りもよく、野菜も一緒に取れるということで栄養面でも良いですね。
豚肉の味付けを前の晩からしておくと、味がより染み込んでご飯が進みます。
普段のおかずとしても使えるレシピではないでしょうか。

豚肉のピカタ風の作り方

豚肉は、少し厚みのあるしょうが焼き用の薄切り肉を使用するのがおすすめです。
豚肉に塩コショウで味付けしたら、卵にくぐらせてフライパンで両面焼くだけ!
卵液にドライパセリや粉チーズを入れると、チーズ風味になり美味しいですよ。
唐揚げなら時間がかかりますが、薄切り肉なので火の通りも早く、朝のバタバタした時間にもチャッチャと作ることが出来ます。

お弁当に入れたい豚肉炒め物は速攻で作る! 豚肉の甘辛炒め

豚肉と言えば、甘辛の味付けがよく合いますよね。

しょうが焼きや豚丼など、甘辛の味付けがご飯にぴったりです。

豚丼ほど濃厚な味付けではなく、どちらかというと牛丼風な味付けの豚肉もお弁当にはぴったりです。

一緒に玉ねぎを入れると甘みも増して、子どもでもたくさん食べてくれます。

豚肉は、切り落とし肉を選ぶと良いでしょう。

分量は豚肉200gに対し、玉ねぎ1個です。

この分量で約4人分になりますので、余ったらママのお昼ご飯としても良いですね。

この他に、キノコ類(しめじや椎茸)などを入れてもボリュームが出て良いです。

お弁当のおかずとしていれる場合は、気持ち味を濃いめに作るのがおすすめです。

その場合は、しょうゆの分量で調整します。

冷めても、美味しく食べることが出来ます。

お好みで、一味唐辛子を振りかけても良いでしょう。

忙しい朝は炒め物はレンジで!豚肉と野菜のお弁当のおかず

お弁当には、野菜やお肉など栄養を考えてバランス良く入れたいものですよね。

 

葉物野菜を使った豚肉のお弁当レシピをご紹介します

小松菜と豚肉の韓国焼き肉風の作り方

小松菜と豚肉は、長さ3~5cmの食べやすい大きさに切ります。
はじめに、耐熱容器に塩コショウで味付けし片栗粉をまぶした豚肉を入れ、その上から市販の焼き肉のタレを入れ、よく混ぜ合わせます。
その上から、小松菜を入れラップをしてレンジで加熱します。
600Wで3分が目安です。
全体を混ぜ合わせたら出来上がりです。
焼き肉のタレの味も色々ありますので、ピリ辛が好きならピリ辛味など好みで味を変えることが出来ます。

白菜と豚肉の蒸し料理の作り方

晩ごはんのおかずとしてもおなじみの白菜と豚肉。
これをお弁当用に応用してみましょう。
塩コショウで味付けした豚肉の薄切り肉を用意します。
白菜は薄切り肉と同じ幅に切り、耐熱容器に豚肉→白菜→豚肉…というように交互になるように重ねていきます。
全体に酒を少量まわしかけたら、ラップをしてレンジで7~8分加熱します。
ポン酢でさっぱり食べるのがおすすめです。

お弁当の上手な詰め方を紹介

お弁当を作る時には、おかずの詰め方にもいくつかポイントがあります。

お弁当は密閉容器なので、中に蒸気がこもってしまうと、そこから細菌が発生してしまう恐れがあります。

おかずやご飯の熱が完全に冷めて、蓋をしても裏側に水滴がつかない状態で蓋をするようにしましょう。

また、おかずに水気が残っていると、これも菌が繁殖する原因になります。

水気をしっかり取ること、そして加熱をしっかりすることも重要です。

水分を取るためには、調理したおかずはキッチンペーパーに取ったり、揚げ物用の網に取るなどすることで水分や油分が取れます。

煮物など汁気が出るおかずには、煮物の下に鰹節や胡麻を入れることでおかずの水分を取ってくれるので、このような工夫も良いでしょう。

お弁当に食べ物を詰める順序は、1ご飯、2大きいおかず、3小さいおかずの順番が良いです。

おかずとおかずが密着していると、そこから傷んでしまうので、仕切りなどを使い、おかずがくっつかないように工夫しましょう。

お弁当に入ってると嬉しいおかずはなに?

お弁当は、フタを取った瞬間がワクワクしますよね。

フタを開けて自分が大好きなおかずが入っていたら、テンションもあがります。

お弁当に入っていたら嬉しいおかずは、男女とも「卵焼き」です。

卵焼きは、お弁当に欠かせないおかずで、各家庭の味が顕著に出るということもあります。

アレンジも色々出来るので、いつも同じ味にはならないというところも良いですね。

次に人気なのは、鶏の唐揚げです。

男女とも、唐揚げは好きという人が多いようですね。

男性は女性に比べると、やはり「肉系おかず」がランキングに多く入っています。

面白いのは、「とんかつ」で、とんかつが入っていたら嬉しいという男性に対して、女性はその半分以下という結果に。

女性は、代わりに「エビフライ」や「きんぴらごぼう」がランキングに入っていました。