玄関正面にリビングドアやトイレドアがあるのは風水的にNG

あなたが今住んでいるお家の玄関から正面を見た時、玄関から一直線にリビングドアやトイレドアがありませんか?

風水では玄関正面にあるドアに注意が必要だといわれています。それはなぜなのでしょうか。

運気を下げる玄関周り、運気を吉に変える方法などご紹介します。
明るい清潔感のある玄関を目指して、運を呼び込みましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

カレーの隠し味に入れるヨーグルトの使い方とおすすめ隠し味

カレーを作る時には、各家庭で隠し味として加える調味料や食材があると思います。ルーだけの味よりも、...

生姜の保存方法は?収穫後の生姜を保存する方法と冷凍保存の方法

生姜を収穫したあとは生姜を長く保存できるように、正しい保存方法が気になりますよね。正しい方法で保存を...

トイレタンクのカビを取るには?掃除方法を紹介します

トイレタンクは実はカビだらけ!?トイレに黒カビがついているのはタンクが原因?こまめに掃除をし...

チワワ生後3ヶ月頃の噛む癖を直す方法とは

生後3ヶ月頃のチワワはとにかく好奇心旺盛!この頃は歯が生える違和感などから、ところ構わず噛むこと...

上の子にイライラしてしまう…。5歳の反抗期の乗り切り方

下のお子様が産まれて赤ちゃんのお世話に追われる中で、上の子供にイライラしてしまうと感じているママはい...

ミニトマトの葉っぱに出る白い点の原因!うどんこ病対策

家庭菜園でミニトマトを作っている方はとても多いですよね。初めて家庭菜園をするという方にも人気の野菜で...

【簡単お菓子作り】材料少ない手軽で美味しいスイーツ

お菓子作りを始めるには、まず材料があるか確認しますよね。しかし、急に何か作りたいと思っても、材料が足...

チューリップの球根を植えっぱなしでも花を咲かせやすい方法

花壇に植えたチューリップは、毎年球根を掘り上げていますか?本当は掘り上げた方がいいとわかっていても、...

文鳥の換羽期は水浴びの頻度が減る?水浴びの頻度と回数について

「文鳥が換羽期になって水浴びをしなくなった」「なんだかイライラしている様子がみられる」。飼ってい...

義両親と同居は共働きにオススメ?同居のメリット・デメリット

共働きの場合は義両親と同居するとメリットが多い?義両親と同居をした場合は、どのようなメリット、デメリ...

オムライス作りでフライパンにくっつくのを防ぐ方法とコツ!

オムライス作りで一番難しいのが、フライパンからの返しです。どうしても卵がフライパンにくっつくこと...

高校の体験入学に親も一緒に参加する時のポイントと注意点

私立高校だと体験入学を実施している学校も多いため、子供と一緒に親も参加すべきかどうか迷ってしまう方も...

100均の子供のおもちゃが人気。男女別のおすすめと豊富な種類

子供に新しいおもちゃを持たせると最初のうちは喜んで遊びますが、あっという間に飽きてしまうこともありま...

ストレートボブ前髪なしは童顔丸顔さんにおすすめのヘアスタイル

街で「ストレートボブ前髪なし」のヘアスタイルをしている人をよく見かけませんか?このストレートボブ...

30万貯金箱に100円を入れた時の総金額と無理なく貯めるコツ

30万が貯まる貯金箱の多くは、本来500円玉を入れることを想定した金額です。確かに500円玉を入...

スポンサーリンク

玄関正面にリビングのドアが見えるのは風水ではNG?

あなたの住んでるお家は、玄関を開けた際、正面に何が見えますか。リビングのドアですか。それともトイレのドアですか。そうでは無いお家もあるでしょう。

実は、玄関の正面にリビングのドアがあるお家は、風水的には良くないと言われています。玄関に行き、玄関のドアを背面にして立って見ましょう。リビングのドアはありませんか。ある場合は、そのリビングのドアを開けてみてください。正面に窓がありませんか。

運気は玄関から入ってくると言われている

しかし、玄関を入って正面にリビングがあり、そのリビングのドアの正面に窓がある場合、運気がまっすぐ窓から漏れてしまうと言われています。

気とは、私達の目に見えない大地をめぐっているエネルギーの事を指します。良いものもあれば、悪いエネルギーもあります。気は、弱すぎても強すぎてもよくありません。心地よくそこに流れていることが理想的です。

その気が、リビングの窓から出て行ってしまえば、家の中の良い気が減ってしまい、やる気がおきないばかりか、良いことが起こらない原因になってしまいます。

今更、間取りを変えるこなどできないという人いると思いますが、そのようなお家の場合は、リビングのドアを開けたままにしないなどの心がけが必要です。

玄関正面にトイレのドアがあるのもNG

玄関の正面にトイレのドアがあるお家も、同様に風水的には良くありません。
トイレは家の中でも、最も悪い気が溜まりやすい場所と言われています。よって玄関の正面にトイレのドアがあると、家全体の悪い気が強くなってしまいます。

そればかりではありません。玄関の正面にトイレのドアがあると、玄関に来客が来た際、出て行きにくいという点もあります。トイレのニオイが玄関に充満するという恐れも避けられないでしょう。しかし、これもリビングと同様、間取り的に変えることは無理だというお家もあると思います。

正面にトイレが有る時

トイレと玄関の間にパーテーションや大きめの植物を置いて目隠ししたり、トイレの入口にのれんを掛けるのも良いでしょう。

玄関前に、リビングのドアやトイレのドアがあるから、我が家は、どんな事をしても良くならないと思いこみすぎることが、一番良くありません。良くない間取りなのだから、しっかりドアを閉める事を忘れずに、常日頃、危険に対して気をつけるという心構えでいればよいのです。意識的に、気にすることが大切です。

最も大切なのは、綺麗に保つ事です。玄関は気が入ってくる場所です。どんなに間取りが良くても、玄関前にリビングやトイレのドアが無かったとしても、玄関が散らかっていれば元も子もありません。

どんなに良い間取りの玄関でも、ものがたくさん積み重ねてあったり、靴が散乱してては、意味はありません。それよりは、間取りが少々悪くても、綺麗で清潔な玄関のほうが、良い気が入ってくることは間違いないのです。

玄関正面にドアがなくても階段が見えるのはNG

玄関の正面にドアが無いからといって安心はできません。実は、玄関の正面に登りの階段があるもの良くない言われています。

玄関の正面に階段があると、玄関から入った良い気がすぐに二階に登って行き、去ってしまいます。また2階の良い気も、降りてきてすぐに玄関から出ていってしまうと言われています。できれば、玄関を入ってすぐ見える階段も間取りとしては避けたいところです。玄関の正面でなければ、問題ありません。

また玄関の正面にあってはならないものは、ドアや階段の他にもあります。鏡もその一つです。

玄関の正面に鏡があると、玄関から入ってきた良い気を反射してしまうだけでなく、流れを変え、乱すとも言われています。

しかし、出かける前に、玄関の鏡鏡で自分の姿をチェックしたいという人もいかもしれません。。そのような人は、家の中から玄関の入口を見た際に、左側に鏡を置くと良いでしょう。

玄関の正面に窓がある「漏財宅」の場合の対処法は?

お金が漏れる、金運が悪くなって貯金さえもなくなって行くと言われている風水の間取りがあります。それは「漏財宅(ろうざいたく)」です。

これは、よくマンションやワンルームに多く見られがち間取りで、玄関の正面のドアを開けてすぐに窓がある家であり、折角入ってきた良い気も家の外に漏れて逃げてしまうため、良くない間取りと言われています。

逆に良い間取りというのは、玄関を入ってすぐに壁がある家です。玄関を開けると、良い気も悪い気も同時に入って来ます。悪い気は、直線ですばやく入ってきますが、良い気は直線ではなく、曲線でゆっくりと動きながら入ってきます。。

ですから、玄関を入ってまっすぐな廊下があり、その延長線上に窓やバルコニーがあるような間取りは、家の中に真っ直ぐな悪い気が入りやすくなってしまいます。気の流れが曲線を描く事ができるように、玄関を入ったときに、うまく気の流れが曲がれるような壁などがあることが、良い気を取り入れるためには理想的な間取りなのです。

しかし、漏財宅である間取り自体を変えることは、難しいでしょう。そのような場合、玄関に吉を呼び込む観葉植物を置いたり、ロールカーテンやついたて、のれんなどを掛け、上手く気の流れを曲げるような工夫をすることが必要になります。

良い気が逃げてしまわないように、窓にカーテンをかければよいのではと思う人もいるかも知れませんが、通常の柔らかいカーテンでは風になびいてしまいます。そのため、壁の役割は果たせません。運気を上げるためには、できれば硬めのしっかりとした材質のもので、遮ると良いでしょう。

風水は玄関から!玄関の正面からみた全ての位置に注意!

風水で玄関は、気を招き入れる場所

ですから玄関はとても大切な場所なのです。玄関のドアを開けて中に入った時、あなたの正面には何が見えますか。それはとても重要です。

玄関のたたきは汚れていませんか。物が散らかっていませんか。靴は出しっぱなしになっていませんか。玄関の目の前に、階段やトイレはありませんか。玄関から家の一番奥の方が見てはしまってはいませんか。

もし当てはまっているようなら、良い気は入ってこないでしょう。また、玄関に表札が掛けていなかったり、ぬいぐるみやドライフラワーが置いてある玄関も良くないと言われています。

悪い気は、汚れたり、暗く湿ったところに居座ると言われています。ものが多くてごちゃごちゃしていると良い気はやって来ません。

良い気を呼び込むためには、常に玄関を清潔にし、不要なものは置かず、明るくしておくことが必要です。玄関マットや観葉植物を置いて、良い気が入りやすくする工夫をするとなお良いでしょう。

出したままにしているものをしっかりと片付け、玄関を広くしておくことが良い気を呼び込む秘訣なのです。