カナヘビのエサとなるミルワームは、おやつ感覚であげよう

カナヘビのエサとして定番なのはコオロギですが、鳥用のエサとして販売しているミルワームもおすすめです。
コオロギと違ってペットショップで売られていることが多いので、簡単に手に入るのも魅力ですが、ミルワームをエサとしてカナヘビに与える時は、ポイントや注意点がいくつかあります。また、主食としてあげるのは避けた方がいいでしょう。
カナヘビのエサとなるミルワームについて詳しくご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

犬は扇風機が好きでも涼しくない理由と暑さを快適にする対策とは

扇風機が好きで、扇風機の前から離れないという犬もいるかもしれませんが、それはどうやら涼しいからではな...

コンクリートブロック塀を塗装するメリットは大きいが注意は必要

「家のコンクリートブロック塀が汚れているから、塗装で綺麗にして見栄えを良くしたい」という方も多いので...

就活が終わらない。親からのプレッシャーともらえない内定の間で

就活が終わらない。就活生にとって、ものすごく苦しい毎日を過ごしているのに、バブル時代に就職し...

旦那が大好きなのに浮気された妻が取るとNGな行動と浮気予防策

旦那が自分のことを裏切って外で浮気をしていたら、旦那のことが大好きな奥様の心はボロボロになってしまう...

旦那が無関心。家庭、子ども、妻。悲しい気持ちを感じる毎日

旦那の無関心。家庭に、妻に、子どもに。毎日を繰り返すだけの日々。パートナーは私じゃなくてもい...

バターをクリーム状にするレンジの使い方はポイントが重要

お菓子を作りたい!急に思いついたようにお菓子熱が沸き起こることありますよね。でもバターをクリ...

免許を持ってない彼女はあり?女性はドライブデートで気配りを

運転免許を持ってない女性が彼氏とドライブデートに行く事になったら、免許を持っていない彼女に対して男性...

里親への子供の試し行動とは?愛情を納得するまで確認したい

里親への子供の試し行動について。子どもと、里親の性格や生活習慣によって、様々ですのでマニュア...

ハンバーグの下味を忘れた場合のアレンジのテクニックを紹介

今日の晩ごはんはみんなが大好きなハンバーグ。ハンバーグを焼いた後に、下味を付けるのを忘れたことに...

パンを手ごねする時間はどのくらい?こねるじかんの短縮方法

パンの手ごね時間はどのくらいおこなうのが正解なのでしょうか?本やレシピによって違ってくるパンの手ごね...

鶏の卵の色の違いは何で決まるの?栄養価の違いは?卵豆知識

スーパーに行くと様々な種類の卵が販売されていますが、白い卵もあれば赤い卵もあります。赤い卵の...

シャツの黄ばみに効果的な重曹を使った真っ白洗濯方法

洗濯機できちんとお洗濯しているはずなのに、なぜか残ってしまうシャツの黄ばみ。特に脇部分や首の部分...

納豆をアレンジして食べよう!ご飯に合う美味しい具材やレシピ

納豆が好きな人は毎日食べるという人もいますね。値段も手頃で体に良い成分も入っていることから、...

柔道着の洗濯に柔軟剤を使わない方がいい理由!柔道着の洗い方

最近は洗濯の時に柔軟剤を使うご家庭が多いですよね。そこで柔道着には柔軟剤を使って良いのかという質...

台所のシンク下の臭いの原因と、原因別の対処法でスッキリ

台所のシンク下の扉にはどんな物を入れていますか?フライパンや鍋を取り出そうとして、シンク下の...

スポンサーリンク

カナヘビのエサ、ミルワームのあげ方と注意点

カナヘビにミルワームをあげるときは成分に注意しましょう。

ミルワームは脂肪成分が多く栄養価はあまり高くない

いつもミルワームばかりだと脂肪過多になってしまいます。そのためあげ過ぎには注意してください。

ミルワームはおやつのような感覚であげるくらいがちょうどいい餌

用意するのは簡単なので、コオロギなどのメインの餌のほかに用意するという形が理想的です。

ミルワームは保管の際にも注意が必要です。ミルワームは群れに弱い生き物です。
夏場の湿度が高い時期などは風通しが良く涼しい場所で保管してください。

ミルワームは直射日光が当たる場所に放置すると黒くなり死んでしまいます

ミルワームがそのような状態になると、においも相当するので保管の際はお気をつけください。

またミルワームは高い温度の場所にいると成長が早くなるので、なるべく大きくしたくない場合は冷蔵庫などでの保管をおすすめします。

カナヘビがミルワームを餌として認識しない時の対策

ペットショップ出身ではないカナヘビであればミルワームをあげようと動いているものを目の前においても、カナヘビがミルワームを餌だと認識しないこともあります。

そんなときはカナヘビにミルワームの味を覚えてもらい、これはおいしい餌なのだと思ってもらう必要があります。

ミルワームを切った際に出る汁をカナヘビの口の周りに付けて、味を覚えてもらいます

舌を使って汁を舐めているのを確認出来たら成功です。

これでもまだ食べてくれなかったら、ミルワームが食べやすい大きさではないのかもしれません。

一口で食べられるサイズの餌を好むカナヘビのためにサイズを整えてあげましょう

大人のカナヘビなら米粒くらい、赤ちゃんカナヘビなら米粒半分くらいの大きさが理想的です。

それでもまだ食べてくれない、となるとちょっとグルメなカナヘビなのかもしれません。市販されているミルワームは栄養価が低いため、野菜くずなどを餌にしてミルワームを少し肥やしてからカナヘビにあげてみましょう。カルシウム剤などの使用も効果的ですよ。

これは余談ですが、ミルワームをあげるときは直接与える以外のやり方であげている場合は、カナヘビの気付くような場所に置いてあげることもやさしさですよ。

カナヘビのエサをミルワームだけにするのではなく、おやつであげるのがベスト

カナヘビのおやつ的なミルワーム。
ミルワームは栄養的におやつ止まりです。

たりない栄養を補うための栄養剤などもありますが、餌だけでその栄養素を確保できるのが理想的です。

ではミルワームはどんな時に使えるのか、というとそれは緊急時と言えるでしょう。
コオロギよりも安価で手に入り、ある程度カナヘビのお腹を満たしてあげられる餌です。
ペットショップによっては餌を置いていなかったり、諸事情で欠品が出てしまったりなんてトラブルも考えられます。

もしカナヘビの餌にとミルワームを購入したのであれば、ミルワームはカナヘビにとってどんな栄養価の生き物なのか、そしてどんな時に与えるのがいい餌なのかを知っておくことが大事です。

カナヘビにとってミルワームはおやつ、という感覚を持っておきましょう。

カナヘビのエサで与えていい餌と与えてはいけない餌

カナヘビにも食べられるものと食べてはいけないものがあります。
カナヘビは虫を食べるからといって、虫なら何でもいいわけではありません。
どんな虫を食べることができて、どんなものがダメなのか改めて勉強しておきましょう。

カナヘビの食べられるもの

  • コオロギ
  • バッタ
  • ハエ
  • クモ
  • イモムシ
  • ダンゴムシ
  • ミミズ

大きさは2㎜~15㎜くらいのもの。
身体の大きさに合わせて餌も大きくしていきましょう。

カナヘビが食べられないもの

  • 毛虫
  • 毒グモ
  • ハチ
  • テントウムシ
  • アリ

代表的なカナヘビの食べられないもの、与えてはいけないものです。
これらは虫ですが、毒のある可能性の高いものです。
毒グモはもちろんですが、ハチは毒針を持っていますしテントウムシも表面に嫌われるための液をまとっている生態があります。
蟻もギ酸と呼ばれる成分を持っているため避けるのが無難です。また冷えた餌も与えてはいけません。
冷凍のものを餌にしている場合は中の方までしっかりと常温になるように、ちゃんと解凍してから与えてください。

カナヘビのエサは、子供と大人で頻度や量が変わるので注意

意外と見落としがちなカナヘビの食事の頻度。もう一度、確認しておきましょう。

成長途中の子供カナヘビの食事は「一日一回」餌はコオロギ3匹ほど

個体によってはたくさん食べる場合もあるので、まだ食べる量がよくわかっていないのであれば少し多めに与えてください。

成熟した大人カナヘビの食事は「一週間に二回程度」

彼らカナヘビは爬虫類です。
爬虫類は気温によって体温を変化させる変温動物です。変温動物は体温を維持する必要がない仕組みなため、エネルギーを節約できるのです。
そのため食事はそれくらいの頻度でいいのですね。

サイズはそれぞれカナヘビの成長具合に合わせて与えるようにしてあげてください。
生餌を与えるときはカナヘビが攻撃されることもあるため、しっかり見届けるようにしましょう。

カナヘビの餌とミルワームについてご紹介しました。
爬虫類なので虫を食べますが、その虫にもどんな栄養があるのかということがカナヘビの健康に影響してくるので、どんなものを与えるか注意しつつ、カナヘビが快適に暮らせるようにしてあげましょう。