カレーの酸味は何が原因なの?酸味を和らげる方法や調味料

カレーの酸味の原因は作り方?それとも使っている食材?カレーの酸味が強く出てしまうときにはこんなことが原因かもしてません。

酸味が苦手な男性や子供にも喜ばれるカレーの作り方とは?

あの食材で酸味の強いカレーになってしまうときには、この作り方や調味料で酸っぱさをマイルドにできますよ。ぜひ、酸っぱくないカレーを作ってみてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

メダカの種類を混ぜる育て方を楽しむコツや気をつけたい注意点

メダカの種類を混ぜるといろんなメダカが居るので、観察していて楽しいと思われる方もいるでしょう。メダカ...

ハムを使ったお弁当用の簡単でおいしいおかずレシピをご紹介

いろいろな料理に使えるハムは、お弁当でも大活躍ですよね。でも、どうしてもマンネリ化してしまう...

メダカの赤ちゃんの飼い方!育ちやすい環境と与える餌について

これからメダカの赤ちゃんを飼育しようと思っている人もいますよね。メダカの赤ちゃんを飼育するときは、ど...

パンにチーズと卵で簡単朝食!寝坊した朝におすすめのレシピ

忙しい朝の朝食作りは大変ですよね。うっかり、いつもよりも遅い時間に起きてしまっても、朝食を抜...

犬のハーネスの正しい付け方やしつけ方法、付け方の注意点

犬を散歩させる時に便利なハーネス。首輪と違い、犬の胸元や胴体を固定することができるため、しつけの...

ハムスターのオスとメスの性格の違いと特徴・見分け方を解説

これからハムスターを飼おうと思っている人の中には、オスのハムスターとメスのハムスターのどちらを飼おう...

中3で勉強がやる気が出ない時の対策とやる気を出させるコツ

中3といえばもう受験勉強真っ只中。受験に向けてやる気を出させないといけないのに、子供を見ると全く...

価値観を押し付ける親に困ったときの対処法と抜け出す方法とは

価値観を押し付けてくる親に対して、どうしたらいいのか悩んでいる人もいるかもしれませんね。では...

塾に行かないでも勉強が出来る子塾に行かないと勉強が出来ない子

塾に行かないで勉強が出来る子と、出来ない子は何が違うのでしょうか?同じ時間、学校で授業を受けているの...

キラキラネームを後悔している。名前を改名する方法とは

キラキラネーム。今や、定番にもなりつつあるキラキラネーム。ちょっとやそっとのキラキラ具合...

韓国のお正月のお店は開いているのか?正月のオススメな楽しみ方

韓国は日本が新しい新年を迎えたお正月を祝うよりも、旧正月を重んじる国になります。では、例えば...

ダンスのジャンルの種類の中でも初心者におすすめなものをご紹介

友達から誘われてダンスを始めようと思っても、ジャンルの種類がたくさんあってそれぞれどんな特徴があるの...

家族の不仲の解決方法!不仲の家庭で育った子供には悪影響も

家族が不仲・両親が不仲という家庭は、その状況を早めに解決することが大切です。家族や両親の中が悪い家庭...

掃除のコツを教えて!やる気が出ない時に掃除をやる気になる方法

家の掃除をしなくてはならないのに、なかなかやる気が出ずに困っている人もいますよね。掃除をしてもすぐに...

タコとイカにはこんなに違いとは?吸盤やスミなどその生態に迫る

タコとイカは外見を見たり実際に食べたりすればその違いはわかりますが、生態についてはよくわからないです...

スポンサーリンク

カレーの酸味の原因は赤いアイツ?

レトルトカレーを食べたら酸っぱいと感じることはありませんか?

その酸味の原因はトマトペーストではないでしょうか。

レトルトカレーの表示をみると多くのカレーにトマトが入っています。

レトルトカレーは100円程度のものから千円くらいするものもありますね。

低価格のカレーのほとんどにはトマトペーストが使われています。なぜならトマトペーストをいれるとカレーの味や保存がよくなるという話を聞いたことがあります。

ですがよくみると価格の高い物にも入っているようです。

また美味しいカレーにもトマトを入れるそう。ということはトマトペーストが原因ではないのかも。

トマトペーストの状態にも関係があるのかもしれません。カレーにトマトを使う場合は、完熟トマトを使うのがいいのではないでしょうか。
完熟なら甘さが高く、酸味を感じることも少ないでしょう。

カレーの酸味の原因はトマト、トマトの酸味を飛ばす方法

カレーにトマトを入れたら酸っぱいという時の対処法を紹介します。

カレーに使うのはホールトマト

よく煮込んで固形状になるまで水分を飛ばします。炒め煮のようになるとトマトの甘みが引き出されます。
煮込み時間の目安は15分くらいでしょうか。トマトが煮詰まってきたら水を加えて調節します。
煮詰めても酸味が残っているのなら、コンソメスープを足して煮詰めてください。

カレーの酸味を抑えたい時は野菜を多めに入れる

玉ねぎは炒めることで甘みが増します。いつもより多めに入れてよく炒めます。
他のオススメな野菜は、ズッキーニやパプリカです、こちらの野菜も甘みが感じられます。よく炒めてからトマト缶をいれましょう。
たまねぎやセロリや人参などの香味野菜とニンニクをみじん切りにして、いつもよりたっぷり目のオイルでじっくりと炒め煮します。

また、トマト缶を少なめにしてトマトケチャップを入れることでコクが出て美味しくなりますよ。

カレーの酸味の原因は傷んでいる証かも

カレーの賞味期限は意外に短い

酸っぱいと感じたカレー。そのカレーは作ってから時間が経っていませんか?

カレーは一日おくと美味しいですよね。ですが一晩置く環境が悪ければ傷んでしまいます。

一晩くらい大丈夫だろうとそのまま常温に置いて置いたカレーが、次の日には腐っていたという話もよく聞きます。

また酸味は感じたものの大丈夫だろうと食べてみたところ、トイレに通う羽目になってという人もいました。

カレーは大きな鍋で作って次の日も鍋ごと温めて食べたい!という気持ちはわかりますが、カレーの保存状態には十分注意しましょう。
特に夏の時期は要注意ですね。

鍋が冷めてからそのまま冷蔵庫に入れられたれいいのですが、鍋が冷蔵庫に入らないという場合はタッパーなどに入れ替えて冷蔵庫で保存したほうがよさそうですね。

トマトを使ったカレーでも酸味がきつくならないレシピを紹介

バターチキンカレーを作ってみませんか。

トマトを使ってもすっぱくないレシピを紹介します。

3人分の材料

  • カレールー・・・3片
  • カットトマト缶・・・1缶
  • にんにく・チューブタイプ・・・ 5cm
  • しょうが・チューブタイプ・・・5cm
  • 鶏むね肉・・・1枚
  • ヨーグルト・・・100g
  • 玉ねぎ・・・2個(みじん切り)
  • 砂糖・・・小1
  • 塩・・・ひとつまみ
  • バター・・・20g
  • 仕上げ用バター・・・5~10g
  • 水・・・1カップ

作り方

  1. 鶏むね肉の皮は取り除き、食べやすい大きさに切ります。
  2. ビニール袋にヨーグルトと鶏肉を入れて揉み込み、1時間くらいねかせます。
  3. フライパンのバターを入れて、にんにく・しょうがをいれて火をつけて香りを出します。
  4. そこに玉ねぎをいれて色が薄いあめ色になるまで炒め、別の鍋に移しておきます。
  5. 空になったフライパンに砂糖とトマト缶をいれ5分ほど炒めます。
  6. 別の鍋に移して、水・鶏肉・ヨーグルトも入れて20分kらい煮込みます。
  7. カレールーを入れて更に10分ほど煮ます。
  8. 仕上げに塩をひとつまみ、仕上げ用バターをいれて完成です。

カレーの酸味が柔らかくなるかも?オススメ調味料

  • 粉チーズ
    カレールーの上にたっぷりかけるとマイルドになります。パルメザンチーズが辛めのカレーによく合います。
  • マヨネーズ
    マヨネーズもマイルドな口当たりになります。マヨネーズにも酸味がありますので量は少しでOKです。
  • とんかつソース
    カレーにとんかつソースをかけて食べる人もいますよね。ここでのポイントはウスターソースではなくドロっとしたとんかつソースがオススメです。
  • 溶かしバター
    容器に入れてレンジで温めてからカレーにかけてもいいですね。
    バターの風味が食欲をそそり、なったりとしてコクが感じられます。
    フライパンでとかしたほうがさらに風味がアップしましよ。
  • 牛乳
    甘口のカレーにあいます。量は大さじ2杯程度で、爽やかな仕上がりになりますよ。