自尊心の低い親から受ける子供の影響と自尊心を高める方法

自尊心の低い親に育てられると、その子供も自尊心の低い子供に育つといいます。

そもそも自尊心とは、ありのままの自分を大切な存在だと思う気持ちのことです。
自尊心が高いと、自分に自信が持て前向きに生きることができます。

であるなら、自尊心を高めた方が成長できるということです。

自尊心の低い親から受ける子供の影響と、自尊心を高める方法についてまとめました。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

お腹のダイエットのためのマッサージの効果とやり方や注意点とは

お腹をダイエットするにはマッサージが効果的なのはご存知でしょうか?では、お腹をマッサージする...

男ってホント子供っぽい!その理由や性格や特徴について

男ってホント子供っぽくてイヤになる!男性はどんなに年を重ねても子供っぽいというか、まんま子供...

幼稚園のお弁当は毎日同じではダメ?お弁当のヒントを紹介

幼稚園のお弁当は毎日同じものでは子どもが飽きてしまう?幼稚園で食べるお弁当は見た目よりもまずはコレを...

うさぎがかじり木をかじらない理由とは?うさぎの歯を守る方法

うさぎの歯が伸びすぎないように防止することができる「かじり木」ですが、うさぎの中にはこのかじり木をか...

横断歩道で違反者続出?渡ろうとする歩行者がいる場合は要注意

横断歩道で渡ろうとしている歩行者がいても、止まらずに通行する車が多いと言われています。横断歩...

重曹で洗濯機のカビをキレイに!重曹を使った掃除方法とポイント

重曹を使って洗濯機の掃除をすれば、洗濯槽にこびりついたカビもキレイにすることができるってご存知ですか...

ハムスターのヒーターは水槽のものでもいい?ヒーターの取り扱い

ハムスターが過ごしやすい温度は20〜26℃となります。寒くなってきたとき役立つのはヒーターですが、水...

木のまな板の黒ずみを発見!原因と対処方法をご紹介

木のまな板を使い続けていると、だんだんと黒ずみが発生してきます。この黒ずみの原因は?予想通り...

ダンスのジャンルの種類の中でも初心者におすすめなものをご紹介

友達から誘われてダンスを始めようと思っても、ジャンルの種類がたくさんあってそれぞれどんな特徴があるの...

産後、里帰りしないで3人目を出産!準備しておくべきこととは

産後、里帰りしないで3人目を出産するとなると、色々な不安が出てきますよね?まずは、自分は何も...

ハムスターのオス同士は同居NG!ケージを分けて飼いましょう

ペットしてハムスターを2匹飼いたい場合、どんな種類のハムスターにすればいいのか、オス同士を同居させて...

ウォシュレットの水漏れがノズル本体からの場合の原因と対処法

ウォシュレットの水漏れで一番多いのがノズルです。ノズルからからチョロチョロとずっと水漏れしてしま...

トレカの交換で郵送する時の包装方法やポイント、注意点を解説

ネット上でトレカの交換が成立したら次は輸送です。郵送する際は、トレカが折れないようにしっかり包装...

学校行くのだるい。特定の問題がないのに学校行けない時の対処法

学校、学校って考えるだけでだるい。いじめや勉強など、問題点がはっきりないにもかかわらず、学校...

風船を割る方法とは静かに割る方法や確実に早く割る方法をご紹介

幼稚園や小学校の運動会、クラスレクなどでよく行われる風船割り。風船をすばやく割る方法にはどのようなも...

スポンサーリンク

自尊心の低い親に育てられると自尊心の低い子供になる?

自尊心が低いのは育った環境に、大きな原因があるといわれています。
周りと比べて育てられてた、否定されて育ってきたという環境の人は自尊心が傷つけられ自尊心が低く育ってしまうようです。

子供は知らず知らずに心や性格が親に似て育ちます。
親も自分と同じような経験はしてほしくないと強く思って育てていても、気がつけば自分に似ている部分があったりすることが多いのではないでしょうか。

つまり、自尊心が低い親は自分では気づいていませんが、そのような育て方をしているのが現状です。
親は意識的に自尊心を低く育てているわけではなく、親が自尊心が低いばかりに、子供にまでそのように育ててしまうのです。

自尊心を傷つけてしまう育児

  • 他人と比較する
  • 子供の心をそっちのけで常識や理想を強要する
  • 子供を否定する

自尊心の低い親は子供を支配しようとする

自尊心が低い親は自分の自尊心を維持するために、子供を自分の良いようにコントロール傾向にあります。

つまり子供に過度な干渉をすることは自己評価が弱い親、または自己評価が高く不安定な自尊心が低い親といえます。

その傾向にある行動が、周りから「すごい」と言われて自己評価を上げることが多い。

また、子供を自分に従わせる事で自己評価を高める。

実は、この親の行動には子供の自尊心を逆に、傷つけることになるのはお気づきであろうか。
子供を自分の良いように支配することで、子供は何かに挑む心が失われ、子供の可能性を閉じ込めてしまっています。

このような子供を育ててしまうと、その影響がどんどん遺伝としてつながってしまいます。
もし心当たりがあるのであれば、自分の言動を見直してみましょう。
気がついた時に見逃さず行動していくことが重要です。

自尊心が低い親の特徴は?

  • 他との比較
    他人と比較してしまい、もし比較する相手のレベルが低ければ、低いところでの闘いになってしまいます。
    そして、周りがなにかして、自分がしなければ不幸になったような気分に陥ります。
    人と比べ優越感に満ちたとしてもそれは、一時的で長くは続かず不安定な状態が続きます。
  • 人に流されやすい
    自分の意見がないから、自分に自信がないから、人の意見に流されやすく、安定しません。
    人に左右された人生になってしまいます。
    自分の意見をもっていないといざという時に困ります。
    良し悪しの判断を他人に決めてもらって、行動するわけにはいきませんよね。
  • 相手に求める
    相手に自分の評価を求める傾向があります。
    そのため近年流行のSNSの没頭して、他からの評価を過剰に気にし、その評価によって左右され、限度がわからなくなってしまう場合があります。
    悪く言えば「かまってちゃん」の象徴ともいえるでしょう。

低い自尊心を自分で高めるには?

他人は気にしすぎない、なんとなくしている事はやめてみましょう。

相手に認めてほしいがために、何かをする目的を失っていませんか。
このようなことで何かしていることはありませんか?
思い当たるものがあれば、やめてみるといいでしょう。
やめたからといって、だれも何も言わないことが多く、むしろ誰もやめた事に気がつかない場合もあります。
その時あなたは、なんのために頑張っていたのかと馬鹿馬鹿しく思えてくるでしょう。
他人と過剰に比較する必要はないのです、
知らず知らずに自分というものを見失っていっていしまいます。
何かをするべき、しなければいけないということを自分で勝手に決め付けてやってしまうのです。
そして自分を見失い疲れていませんか。
自分の行動を見直して、無意味なもの、目的がわからないものなどを分けて、心当たりあるものは思い切ってやめてみましょうね。

その依存からあっさりと抜け出せるかもしれません。

自尊心を高めるためというよりは、少しでも自尊心の低い自分から抜け出すためと考えましょうね。

自尊心が低い場合は環境を変えることも大切!

自尊心が低い人の特徴として、自分に自信を持てないことがほとんどです。

自尊心が低いあなたにも長所はあるはずです。
長所を生かせる場に積極的に出向いてみましょう。
そうすると自然に褒められたり、認めてもらえたりすることがあります。
他から認められることで自尊心が少しづつついていくのです。
そして自分で自分を評価することにもつながります。

自信がない人は消極的な傾向がありますが、少しでも自分の得意とすることを武器にするのです。
それが自分の見方になることがあるということを忘れないで欲しいです。

自尊心が低いからと諦める必要はありません。
自分で自分自身を変えていくことが最も重要です。

自分の生活を少し見直して、長所を活かせない場にいると感じたら活かせる場を見つけだしてみましょう。
人生を変えるチャンスかもしれませんね。