イカの鮮度の見分け方!鮮度の良い新鮮なイカは色でチェック!

せっかく購入するのであれば、鮮度の良い新鮮なイカを購入したいと思いますよね!新鮮なイカは、刺身で食べても煮付けや炒めもので食べてもとっても美味しいです。では鮮度の良いイカを見分ける方法は一体どんなものなのでしょうか?

鮮度の良いイカを見分ける時はイカの色をチェックすると良いのだとか。新鮮なイカを見分けるポイントを抑えておきましょう。
そこで今回は、イカの鮮度の見分け方についての情報をお伝えします!

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

カレーの隠し味に入れるヨーグルトの使い方とおすすめ隠し味

カレーを作る時には、各家庭で隠し味として加える調味料や食材があると思います。ルーだけの味よりも、...

苺のホールケーキの盛り付け方法やキレイに見せる方法を紹介

苺をホールケーキに盛り付けするときにはどのようにして置いたらいいのでしょうか?手作りだからお...

部屋の換気方法!冬に部屋を換気する時の正しい方法と目安の時間

寒い冬は部屋の窓を締め切った状態でぬくぬくと過ごしたいと思いますよね。ですが、冬でも部屋の換気をする...

冬にエアコンの除湿はNG?エアコンを使うポイントと除湿方法

部屋の中の湿気が気になって過ごしにくいと感じたとき、梅雨のシーズンなどはエアコンを使って除湿を行うこ...

夏休みの宿題をしない子供にイライラしないで過ごしたい!

夏休みの宿題。夏休みの宿題を子供にしっかりさせるのは、親の宿題ですよね。宿題をしないまま...

醤油が賞味期限切れだった場合の正しい捨て方とは

賞味期限切れの醤油、あなたは普段どのような捨て方をしていますか?おそらくほとんどの方が排水溝へジ...

クラブのダンスがよくわからない女性必見!ダンスのポイント

「クラブに誘われたけどどんなダンスをすればいいの?」と悩んでしまう女性も多いのではないでしょうか。踊...

傘が盗まれたと警察に通報しても無駄?警察が動かないワケ

傘が盗まれた経験はあなたもあるのでは?お気に入りの傘でもビニール傘にしても、盗まれたとなると腹が立ち...

バレエの発表会の差し入れやプレゼントにおすすめの商品

お子様の友達からバレエの発表会に招待された場合には、何か差し入れやプレゼントを持って行くという方が多...

トマトの葉っぱが黄色く変色!葉っぱが黄色く変色してしまう原因

家庭菜園で育てているトマトの葉っぱが黄色く変色してしまったとき、一体どんなことが原因になっているのか...

台所のシンク下の臭いの原因と、原因別の対処法でスッキリ

台所のシンク下の扉にはどんな物を入れていますか?フライパンや鍋を取り出そうとして、シンク下の...

ペット用ベッドを簡単手作り!洗えるかわいいベッドの作り方

大切なペットのためにベッドを用意しようと思い、お店で探したことがある方も多いと思います。しかし、...

ポリエステル100%の服はどの季節に着るもの?おすすめは夏

ポリエステルの100%素材は季節によって着心地がよくない?ポリエステル素材は、スポーツウェアによく使...

高校受験に向けて学校を休む選択をし勉強をするのはアリなのか

高校受験に向けて学校を休む生徒が1月頃になると増えてくるようです。自宅で勉強をするわけですが、本当に...

バレエ【子供】の発表会は大変?お母さんのお仕事とは

子供のバレエの発表会では、お母さんはどんな準備やお手伝いがあるのでしょうか?教室によって違い...

スポンサーリンク

イカの鮮度の見分け方!鮮度の良いイカってどんな状態?

イカは火の通りが早いので、手早く料理することができます。また、刺身やフライ、炒め物や酢の物など、料理の幅が広く色々な味を楽しめるのも魅力のひとつではないでしょうか。

スーパーや市場でイカを選ぶ時に気をつけたいのは、鮮度の良いイカを選ぶことです。日本ではほぼ1年を通して市場に出回っている食材なので、美味しいイカの見分け方は知っておいて損はありません。

イカの注目ポイント

まずはエンペラの透明度を見ましょう。透明感のあるイカは新鮮であることが多いです。エンペラとはいわゆるイカの耳の部分のことです。より透明感のあるイカを見分けて買うようにしましょう。

また、胴体と目にも注目してみてください。目はまだ生きているかのように黒々としたものが良いでしょう。鮮度の落ちたイカは内臓が萎んできますから。胴体のふっくらしたイカを見分けることも重要です。内蔵は捨てるという人も多いと思いますが、内蔵が傷むと内臓に触れている部分から傷んでしまうので無関係ではありません。

イカの鮮度の見分け方!色で見分ける

新鮮なイカは茶色い

イカは海から水揚げされて空気に触れると段階を追って色が変化していきます。海にいて生き生きしている状態のイカは透明です。それが水揚げと共に段々赤く、茶色く変化していきます。この状態のイカは鮮度が良いといえるでしょう。

更に時間が経過すると足の先のあたりから白っぽく濁ってきます。体の弾力も失われ、徐々に鮮度が落ちてきます。

最終的には全体が濁った白色に変化し、ところどころ黒っぽくなります。こうなると新鮮さは期待できません。スーパーや市場でこのようなイカを目にしても買わないほうが得策です。買う場合は、生ではなく火を通して食べるのが良いでしょう。

新鮮なイカを見分けたいなら、赤や茶色っぽいイカを見分けて買うのがおすすめです。

鮮度の良いイカの見分け方・近海で捕れた旬のイカは鮮度が良い!

ここで話は少し逸れますが、日本のスーパーなどで売られている、日本産のイカのほとんどが1年ほどの寿命しかありません。卵から生まれ、成長して産卵すると寿命が尽きてしまいます。

つまり、イカの旬を考えた時、イカが最も美味しいのは産卵前の成熟した状態のときということです。旬で新鮮なイカを楽しみたいなら、イカの旬の時期を覚えておくことが大切です。また、産地にも注目しましょう。日本近海で獲れたイカなら輸送時間が短い分、新鮮さがあるはずです。

日本近海で通年でコンスタントに獲れるのはスルメイカです。それでもスルメイカにも旬があります。日本近海で獲れるイカの種類ごとにそれぞれの旬の時期をまとめてみたので参考にしてみてくださいね。

イカの種類別旬の時期

  • スルメイカ 7~10月頃
  • アオリイカ 3~6月頃 10~12月頃
  • ヤリイカ 2~6月頃
  • モンゴウイカ 8~1月頃

刺身を購入する時の鮮度の見分け方

イカの美味しい食べ方

刺身です。刺身で食べるなら、イカの鮮度の見分け方は絶対に知っておきたいところ。イカの刺身は鮮度がそのまま美味しさに直結します。

基本的にはイカの身体にツヤがあり、皮の色が赤や茶色のものが新鮮です。皮の薄いエンペラの部分で、身の透明感が高いことをチェックし、身のふくらみが十分あって内蔵が傷んでいないことが確認できればそれは間違いなく新鮮なイカと言って良いでしょう。

また、産地が日本近海であること、そのイカの旬の時期であることが分かれば完璧で文句なしの最高のイカです。もはやそんなイカは刺身にして食べる以外に選択肢はありません。

新鮮なイカを見分けることができたらいざ購入です。

購入後のイカの正しい保存

たった数時間でイカの状態が変わってしまうということも珍しくありません。

薄手のキッチンペーパーなどを敷いた容器にイカを入れて冷蔵庫で保存しましょう。時間と共にイカから流れ出るドリップがイカの身につくと臭みが出てしまいます。

次の章では最後にイカの正しい保存方法について詳しくご紹介したいと思います。

イカの冷蔵保存・冷凍保存について

新鮮なイカを見分けて買ってきたら。常温に放置せず必ず一旦は冷蔵庫に入れましょう。それからなるべく早く内臓を取り出すための下ごしらえの準備をします。イカは内臓から痛んでいくので、新鮮で美味しい状態を保つためになるべく早く内臓を取り出すことが大切です。

イカの正しい保存方法を、冷蔵、冷凍別に詳しくご紹介します。

イカの正しい冷蔵方法

  1. ドリップの染み込んだペーパーから早めに取り出します。
  2. イカを通常通り捌きます。
  3. 内臓も食べる人は、内臓や足など部位ごとに分けてラップでぴったり包みます。
  4. 手早く冷蔵庫に入れて完了です。

イカの正しい冷凍方法

  1. ドリップの染み込んだペーパーから早めに取り出します。
  2. イカを通常通り捌きます。
  3. 冷凍の場合は軟骨やくちばしも今のうちに取り除いてしまいましょう。
  4. 流水でよく洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
  5. 内臓も食べる人は、内臓や足など部位ごとに分けてラップでぴったり包みます。
  6. 冷凍用のチャック付き保存袋に入れ冷凍庫に入れて完了です。