100均の子供のおもちゃが人気。男女別のおすすめと豊富な種類

子供に新しいおもちゃを持たせると最初のうちは喜んで遊びますが、あっという間に飽きてしまうこともありますよね。

また子供のおもちゃは結構な値段もしますし、シリーズで揃えると費用がかさんでしまいます。

100均をのぞくと子供のおもちゃも置かれていますが、その種類は本当に多くて驚きます。
また100円と思えないようなクオリティーの高いおもちゃもあります。

まずは男の子におすすめ、女の子におすすめなおもちゃをそれぞれ紹介します。

おままごとセットはもちろん、お店屋さんセットも人気ですし、ブロックや知恵の輪などの知育おもちゃも充実しています。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

日本が好きな外国人に聞いた日本の良い所と住んでみて感じた事

日本を訪れた外国人の方が、日本のどんなところがいいところだとか、好きなところだと思ってくれているので...

クッキーは簡単にバターなしでも美味しくサクサクに作れます

クッキーを作る時は基本的にバターが必要ですが、バターは値段も高いし溶かすのも面倒ですよね。そ...

遠足のおやつが禁止になるその背景とは?昔とは違う学校の現状

昔は遠足といえば、どんなおやつを持って行こうかとワクワクしたものですが、今は多くの学校で遠足時のおや...

家で趣味を女性一人でも楽しむ!インドア派向けのオススメを紹介

家でできる趣味なら女性一人でも簡単に楽しむことができます。家に居るとついダラダラしてしまうという人も...

卓球初心者の練習方法と小学生の子どものために親ができること

卓球のジュニア選手の活躍を見て、卓球を始める小学生が増えていると言います。しかし、卓球経験が...

芳香剤を置く部屋の位置は?効果的な置き場所と部屋ごとの使い方

気温が高くなってくると部屋の臭いが気になりますね。解決策として部屋に芳香剤を置くことがあげられる...

家庭菜園の大根が辛い原因と甘い大根を育てるコツ

家庭菜園で作った大根を食べると、いつもスーパーで食べる大根とは違い、びっくりするくらい辛い大根になっ...

朝音楽を聴くことで得られる効果と目覚めを良くするための秘訣

毎日の仕事で疲れていると、次の日の朝の目覚めも良くないと感じる人も多いでしょう。そんな人におすす...

子供の名前が決まらない!赤ちゃんの名前をつけるときのポイント

もうすぐ産まれてくる我が子のために、一生懸命に名前を考えているママもいるのではないでしょうか。でも、...

おにぎりのお弁当【幼稚園向け】子供が喜ぶおにぎりアレンジ

幼稚園のお弁当は、子供が一人でも食べやすいというのが一番です。おにぎりは小さなお子さんでも食べや...

魚が高い!節約する方法は?魚が高い時に節約して魚を食べる方法

魚を食べたいけどなんだか高いし、節約して魚を食べる方法を知りたい!こんな人もいますよね。お魚よりもお...

男ってホント子供っぽい!その理由や性格や特徴について

男ってホント子供っぽくてイヤになる!男性はどんなに年を重ねても子供っぽいというか、まんま子供...

ポリエステル100%の服はどの季節に着るもの?おすすめは夏

ポリエステルの100%素材は季節によって着心地がよくない?ポリエステル素材は、スポーツウェアによく使...

バターをクリーム状にするレンジの使い方はポイントが重要

お菓子を作りたい!急に思いついたようにお菓子熱が沸き起こることありますよね。でもバターをクリ...

訪問営業の上手な断り方!曖昧な断り方では効果なし

ピンポーンと鳴って誰かと思いきやまさかの訪問営業。あの手この手で色々話をしてくる営業マンに対して...

スポンサーリンク

100均の子供のおもちゃ、男女でおすすめは

子供の性別によって、興味をもつおもちゃには違いが現れます。

100均のおもちゃは種類も豊富

100均で購入することが出来る子供のおもちゃは種類が多く、男の子向け・女の子向けそれぞれのおもちゃが売っているので一度のぞいてみるのをおすすめします。

そして、男の子向けおもちゃの中でおすすめなのは「車」のおもちゃです。

普通自動車やトラック、工事現場で使用されるようなクレーンの車のおもちゃなど、車のおもちゃをとってみても様々な種類が販売されています。
どの車であっても100円で購入することが出来るので、少々揃えたとしても安価で済ませられるところが有り難いです。

また、女の子向けおもちゃの中でおすすめなのは「人形」のおもちゃです。

人形のおもちゃにもさまざまな物が販売されており、着せ替えが出来るものや髪の毛を可愛くアレンジできるものなどがあります。
その他にも女の子が好きなキラキラとしたおもちゃも販売されているので、お気に入りのおもちゃを見つけることが出来るでしょう。

100均のおままごとセットのおもちゃは子供に人気

子供に人気のある「ごっご遊び」ですが、ごっこ遊びをさらに楽しくしてくれるおもちゃも100均で揃えることが出来ます。

100均ではおままごとセットというものが販売されており、おままごとに使用することが出来るおもちゃが販売されています。
例えばおもちゃの包丁で切ることができる、食材などです。
まな板やお皿やスプーンなどのアイテムも100均で合わせて揃えることが出来ます。
さらに、アイスクリーム屋さんごっこが出来るおもちゃや、ハンバーガー屋さんが出来るおもちゃなども販売されています。
子供になりたい職業の夢があるときには、そのおもちゃを購入してあげると良いでしょう。
ちょっとした職業疑似体験が出来るのでおすすめです。

おもちゃを選ぶときはお子さんと一緒に100均のおもちゃ売り場を見て、一緒におもちゃを選んであげるといいでしょう。

100均は子供の知育おもちゃも充実

100均で売られているおもちゃは、遊べるだけではありません。
子供の知育おもちゃも充実しています。
知育おもちゃであれば、子供も楽しみながら考え遊ぶことが出来るのでおすすめです。
そして知育おもちゃを選ぶときには、子供に合わせたレベルを購入するのがおすすめです。
簡単な知育おもちゃを選んでしまうと子供はすぐに飽きてしまいますし、難しすぎても上手く遊ぶことが出来ずに子供はおもちゃを使わなくなってしまいます。

子供の年齢や成長に合わせて、100均の知育おもちゃを選んであげましょう。

子供に合った知育おもちゃで遊ばせることによって、数日前には出来なかったことが急に出来るようになったという子供の成長を感じられる場面があります。
子供が出来るようになったら、また新しいことに挑戦できるように知育おもちゃを100均で選んでみるといいでしょう。

お風呂で活躍する100均の子供のおもちゃ

お風呂場で活躍してくれるおもちゃも、100均で購入することが出来ます。

子供にとってお風呂にじっと入るということはなかなか難しいときがあります。
また、お風呂が苦手で入りたくないと言う子供もいるでしょう。
そんなときに活躍してくれるのがお風呂場で使用することが出来るおもちゃです。
お風呂場で使えるおもちゃがあることによって、お風呂に入ると楽しいことが待っていると子供も分かるので、お風呂を嫌がっていた子供も素直に入ってくれるようになります。

お風呂の湯船にビニール製のアヒルなどのおもちゃを浮かべておくだけでも、子供にとって楽しい場所に様変わりです。
おもちゃではありませんが、ジョーロなどを用意しておいて、ジョーロからお湯出してかけてあげるだけでも子供は喜んでくれる場合があります。
さまざまなおもちゃを使って、楽しいお風呂の時間を過ごしましょう。

子供が好きなブロックも100均で

子供に人気のおもちゃのひとつとして、ブロックがあります。
ブロック遊びは、さまざまな形をしたブロックを組み合わせることによって、好きな形を作ることが出来ます。
作った形はブロックを外していけば、何度も形を作り変えることが可能です。
ブロック遊びは子供なりに考えて、さまざまな形を作っていきます。
考えながら遊ぶことによって、子供の創造性を高めることができます。
時には、考えた通りの形が作れないこともあるでしょう。
そのときに子供は試行錯誤を重ねていくのです。
何度も考えては実行し、トライアンドエラーを繰り返していきます。
そうして何度も考えながら形を作っていって、ブロックを完成させるという達成感も味わうことができます。

子供のおもちゃに悩んだときには、一度100均を見てみるのはいかがでしょうか。
男の子向けのおもちゃや女の子向けのおもちゃ、さらには年齢別のおもちゃが市販されています。
もしも子供があっという間におもちゃに飽きてしまったとしても、100均のおもちゃであれば値段も抑えることができます。