ダブルスのテニスのコツ!勝つために大切な戦略のポイント

ダブルスのテニスにコツとは基本的なスキルももちろんですが、勝つためにはパートナーと協力し合うことが大切です。

そこで、ダブルスのテニスのコツについて、勝つための戦略を立てることやスキのないポジショニングの調整、攻撃されにくいコースコントロールや、自分の得意な戦略パターンを見つけ出すことなどお伝えしていきましょう。

これで、テニスのダブルスで勝つために大切なポイントがわかり、初心者でもどんなことに気をつけたらいいのかがわかります。ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

カプチーノの美味しい作り方、簡単にフワフワ泡を作るコツ

カプチーノは女性を中心に人気の飲み物ですよね。コーヒーにふんわりとした泡がクリーミーで美味しいド...

アリとハチの違いとは?その見分け方や共通点について解説

よく見るアリとハチは似ていると感じたことはありませんか?アリは土の上を歩いているし、ハチは飛...

コロコロ掃除をするならはがしやすいタイプを!はがす裏技も紹介

粘着テープがついた「コロコロ」は、思いついた時にすぐ掃除ができる便利なお掃除グッズですが、はがしやす...

お風呂場の臭い。下水の生臭さをなんとかしたい!手順と方法

お風呂場がなんか臭い。これは下水からくる生臭さでは?そんな時には、どのように掃除をしたら...

母親と合わない嫌いと悩むあなたへ、母親の呪縛から逃れる方法

母親の言うことが絶対で、反論できる余地がない環境で育った子供時代。でも大人になると、母親とやっぱ...

赤ちゃんにイライラは伝わるもの?イライラしたときの対処方法

赤ちゃんにイライラが伝わるのでは?なぜ、こんなにもイライラしてしまうの?と悩んでしまうお母さんは多い...

魚のフライは冷凍保存できる?揚げ物を上手に冷凍する手順と方法

魚のフライをたくさん作りすぎてしまった!フライの下処理が面倒だから作り置きして冷凍保存したい!こんな...

ハムスターのケージ。掃除の仕方はハムスターの様子を見ながら

ハムスターのケージ。掃除の仕方をご紹介します。でも、ハムちゃんの個性がありますから、マニュアル通...

教師へのプレゼント【彼氏が春から先生に!】おすすめや注意点

教師へのプレゼントで彼氏が先生になるならお祝いに何を贈るべきか悩む彼女もいるでしょう。せっかくなら学...

発泡スチロール箱の使い道!定番から意外な使い道までご紹介

保冷が必要な商品を購入した際、立派な発泡スチロールの箱に入れられることがあります。綺麗で汚れ...

とうもろこしの中から美味しいものを選ぼう!その見分け方とは

とうもろこしは鮮度が勝負と言われていますが、スーパーに並んでいる時にはどうしても鮮度は落ちてしまって...

町内会役員の上手な断り方!起きやすいトラブルと参加のメリット

町内会の役員を頼まれたけどどうしても引き受けたくないとき、どんな断り方をすれば周囲に悪い印象を与えず...

チューリップの球根を植える時期とは?植え方を紹介

チューリップの球根を植える時期はいつが適しているのでしょうか?植える時期の目安は紅葉になります。...

トレカの交換で郵送する時の包装方法やポイント、注意点を解説

ネット上でトレカの交換が成立したら次は輸送です。郵送する際は、トレカが折れないようにしっかり包装...

男は身長が高いとモテる!理由と女性が付き合いたい男になる方法

男性は身長が高いと女性からモテる人が多いです。しかし、中には身長は高いけどなかなか彼女ができないとお...

スポンサーリンク

ダブルスのテニスで勝つためのコツは戦略を立てること

テニスの個人戦の場合は個人的なテクニックは大きな武器になります。
相手より高度なテクニックを持っていれば持っているだけ有利ですね。
ですがダブルスは個人的なテムニックも大切ですが、それだけで必ず勝てるわけではありません。

あくまでもチームプレーです。
どちらか、または二人共テニスのテクニックがあっても、負けるチームは負けるのです。なぜなら、チームプレーが上手くできていないから。
それにすぎません。

ダブルスで勝つためのコツはテクニック勝負というよりも2人で戦略を立てることです。

相手の弱点を付くためにはどのような動きをしたら良いか、スマッシュを打つ時はどこのコースを狙っていくか、ポジションはどこにつくか。

細かい戦略を立て2人で力を合わせて戦いましょう。

個人ではそこまでの力を発揮できない選手でも、ダブルスだと力を発揮させられる選手も多くいるんですよ。

テニスのダブルスのコツはペア同士で立ち位置を調整すること

テニスのダブルスのコツはそれぞれのポジションの調整が大切です。

これをしないと、相手がそこのスキを狙ってどんどん打ってきます。
ポジションにスキがある試合は相手に打ってくださいと言っているようなものです。
「負けて当たり前」と言っても過言ではないでしょう。

こうならないために、味方が相手コートのどこに打つかによって、ある程度どの変に球が返ってくるかは予想できるはずです。

相手が球を打った瞬間に瞬時に動き返せるようなポジションについておきましょう。

たまに予想を遥かに超えるコースで球を返してくる選手もいますが、ある程度の球は予想できるはずです。

相手の動きや球を打つ姿勢、そして味方がどのコースに打っているか、それによってどんな球が返ってくるのか瞬時判断しましょう。

ポジションの位置は戦略であらかじめ調整しておくことも大切です。
ですが、全て同じシチュエーションになるかと言うとそうでもないですね。
そんな場合は試合中の洞察力にかかってきます。
相手や味方の動きを観察し位置を臨機応変に調整いてくださいね。

シングルでは相手の動きだけを見ていれば良いですが、ダブルスでは味方、そして相手チームの2人、計3人の動きをチェックしなければいけないので、シングルより高度になるでしょう。

攻撃されにくいコースコントロールがテニスのダブルスで勝つコツ

テニスのダブルスはコントロール力が試されます。

確実なコントロールを身につけることもテニスのダブルスのコツです。

コートに2人いるので、お互いにレシーブしたり、される回数が多くなります。
そのため1本で決まる確率が少なくなります。

それではどうしたら良いのか。

コースを狙うことです。
相手がレシーブしにくいコースをいかに狙えるかが試合のカギとなります。
相手のスキを狙いチャンスを確実にものにすることで点を稼いでいきます。

コントロールが悪いと相手にチャンスボールを与えてしまうことになります。
鋭い球が返ってきやすく、苦しい状況になります。

逆に相手にスキがない、打つコースがないと感じさせるためには、上記で紹介したポジションの調整がカギとなります。

テニスのダブルスはこの駆け引きが楽しさでもあります。
シングルとはまた違った魅力の1つですね。

サーブは相手のバックハンド側を狙いましょう

サーブから流れを作り、試合を自分たちのものにしましょう。

そのためにはサーブは相手のバックハンドを狙います。
バックハンドはフォアハンドよりも球の鋭さが和らぎます。
そのため返ってくる球がチャンスボールになりやすく、こちらが球をキメる確率が高まります。
相手にスマッシュなど極力決められやすいボールを与えないようにてください。

このように裏を返すような展開の試合をするよう心がけましょう。

また試合中に相手の弱点を見抜くことでポイントを重ねていきやすくなりますよ。

ダブルスでは自分の得意なショットを生かせる戦略も大切

テニスでダブルスを組む時はそれぞれの得意分野を生かした戦略をたてましょう。

得意なショットで相手をどんどん攻めて追い打ちをかけてチャンスをものにします。

また攻めることだけではなく、味方のフォローする力も備えておくと良いのは言うまでもないですね。

ダブルスは2人の力が合わさるからシングルより簡単と思っている方がいます。
ですが、それは大きな勘違いです。

点が決まりにくいダブルスだからこそ高度なテクニックが必要であります。
また瞬時な判断力、洞察力までも試されるのがこのダブルスです。

それだけ選手のテニスの技術も磨きやすくなりますね。

己を信じ、チームを組む味方を信じ、相手チームにプレッシャーをかける戦略、技術を発揮してテニスの経験をどんどんつんでいきましょう。