カレーにトマト缶を入れたら酸っぱい問題を解決!甘みをプラス

カレーにトマト缶をいれることでコクが出て深い味わいになりますね。

ですが「酸っぱい」と感じることがありませんか?

「酸っぱい」のはトマトに含まれているクエン酸が原因なのですが、酸味を消す方法があったら知りたいですよね。

チョイ足しで酸味がまろやかになります。
甘さをプラスで酸味を消します!砂糖やはちみつなどがオススメです。

またどこの家庭にでもあるコンソメやケチャップなども効果がありますよ。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

納豆のネバネバをスッキリ洗う方法!コレでネバネバが消えます

日本人の食卓に欠かせない食べ物の一つが「納豆」ですよね。納豆は独特のネバネバがありますが、この粘り気...

猫は1回の出産で何匹の子猫を産むの?猫の妊娠・出産について

猫は1回の出産で何匹の赤ちゃんを産むのかご存知ですか?飼い猫ちゃんが妊娠していることがわかったら、一...

重曹で洗濯機のカビをキレイに!重曹を使った掃除方法とポイント

重曹を使って洗濯機の掃除をすれば、洗濯槽にこびりついたカビもキレイにすることができるってご存知ですか...

コンビニコーヒーを注文する時にタンブラー持参すると良い事が

コーヒー好きの人はそれぞれにお気に入りのコーヒーがあると思いますが、中でもコンビニコーヒーは、手頃な...

子猫の野良の捕まえ方とは?懐かせ方や保護後の注意点

野良の子猫を発見しどうにか捕まえて保護したいと思っても、警戒心の強い野良猫はたとえ子猫でも捕まえるの...

高校を辞めたいと息子に言われたら冷静に話を聞いてあげましょう

高校受験を頑張った息子がその高校を辞めたいと言っている…。母親としては、動揺を隠せないのは当...

友達と遊ぶ時は何する?30代女子におすすめの友達との遊び場所

30代の大人女子の皆さんの中には、友達と遊ぶときに一体どんなことをして遊べばよいのかいまいちわからな...

ダンスのジャンルの種類の中でも初心者におすすめなものをご紹介

友達から誘われてダンスを始めようと思っても、ジャンルの種類がたくさんあってそれぞれどんな特徴があるの...

町内会役員の上手な断り方!起きやすいトラブルと参加のメリット

町内会の役員を頼まれたけどどうしても引き受けたくないとき、どんな断り方をすれば周囲に悪い印象を与えず...

ブリーチを失敗して染め直しをするときのコツやポイント

ブリーチで失敗した後、染め直しができるのはどのくらい経ってからなのでしょうか?色ムラや明るす...

クローゼットを上手く使うことで部屋のレイアウトが変わる

クローゼットはどのように収納したら部屋のレイアウトに影響なく収めることができるのでしょうか?...

夜ご飯は簡単&時短の丼ものにしよう!冷蔵庫にある野菜を活用!

仕事をしながら子育てしていると、毎日の夜ご飯の献立を考えるのも面倒でなんとか簡単なもので済ませたい、...

勉強したくない!この『なぜ』の疑問に真剣に向かい合ってみた

『勉強したくない!どうして勉強しなきゃいけないの?どうしてお父さんとお母さんは学校に行かないの?』...

中学生が勉強しない時『放っておく』という距離のとり方は間違え

中学生の子供。ダラダラと勉強しない。親として『勉強しなさい!』と強く言っても効き目がない。...

朝食はご飯と味噌汁だけOK!朝食に味噌汁を食べるメリット

朝食は簡単にパンやシリアルなどで済ませている人も多いのではないでしょうか。忙しい朝にはピッタリか...

スポンサーリンク

カレーにトマト缶を入れると酸っぱい!その正体は?

食べた時に酸っぱいと感じるとき、実はその酸っぱさの正体は一つではない事をご存知でしたか?

では酸っぱいと感じる食べ物はどのようなものでしょうか?酢が利いている料理を食べると酸っぱいと感じますよね。この正体は酢酸です。字を見たら分かるとおり酢には酢酸が入っています。

次にレモンなどの柑橘系を食べた時も酸っぱいと感じますよね。これは酢酸の仕業ではなくクエン酸が酸っぱさの正体です。

またワインなども渋みと同時に酸っぱさを感じるのではないでしょうか。こちらの正体は酒石酸!

このような酸っぱいと感じる正体にも違いがある事が分かります。

ではカレーに入れたトマトは、この3つのうちのどれに当てはまるのか?というと、レモンに含まれるものと同じクエン酸が酸っぱさの正体です。

ちなみに分解温度というものがあります。その温度を超えるとクエン酸が分解されてしまうために酸っぱさを感じなくなるのですが、クエン酸の場合は175度なので酸っぱさが分解されることは、カレーを作る時にはないのです。

トマト缶を入れたカレーが酸っぱい時の対処法

カレーに入れたトマト缶を酸っぱい!と感じたら、どうすればよいのか?気になるのは対処方法ですよね。

酸っぱいなら甘さを追加する事で、まろやかにできます。

その方法はダイレクトに甘さを出す砂糖でもOK!また蜂蜜でもコクが追加されるので良いですね。

しかし注意点としては、入れすぎに気をつけなければいけません。砂糖は量を間違えると甘さが前面に出てしまいます。これではせっかくのカレーも台無しに!

酸っぱさだけを解消するように、少しずつ量を加減しながら調節をしていきましょう。

砂糖だと甘さが出すぎてしまう。という方は蜂蜜を使って酸っぱさを調節するとよいですよ。

その他にはバターや生クリームでコクを出して、酸っぱさを和らげる方法もあります。

味が複雑になるので、際立った酸っぱさが目立たなくなりますよ。

カレーにトマト缶を入れたら酸っぱいのは使っているトマトによる

レシピのとおりに作っているのに、トマトの酸っぱい感じが際立ってしまう。そんな時はトマト缶に問題があるのかもしれません。

普段トマトをスーパーなどで購入する事を思い出してみてください。一言でトマトといっても様々な種類があり、その種類によって酸っぱさや甘みが違いますよね。

トマト缶も同じです。使っている種類によっては酸っぱいものや、甘みがあるものが販売されているのです。

また酸っぱさの正体はクエン酸だというお話を最初にしましたよね。原材料の中にクエン酸が含まれているものは、さらに酸っぱさを強調します。

裏面の原材料もしっかりと確認をしてから購入してください。

ちなみにカレーに入れるとき酸っぱさをあまり感じないものを選ぶなら、サンツァーノ種がオススメです。甘みが特徴のトマトですよ!

そしてホールトマトのトマト缶を使う場合には、タネの部分は果肉よりも酸味が強い事が多いので、甘みを強くさせたいのならその部分を取り除いてから使用しましょう。

トマトが酸っぱい時に試してみて

トマトの酸味が強い時に砂糖や蜂蜜を使う方法をご紹介しましたが、野菜を多めに入れて酸味を薄める方法もあります。

トマトの酸味が強い時は甘みのある野菜をじっくりと炒めてみよう

特に玉ねぎなどを炒めることで甘みを出す事が出来ます。自然の甘さがトマトの酸っぱさを中和させてくれますよ。

また中和といえば、酸をアルカリの性質を用いて中和させることもできます。

トマトの酸っぱさの正体はクエン酸でしたよね。食用の重曹はアルカリの性質を持つので、カレーに入れて中和させ和らげる事が可能です。

重曹を入れるタイミングは火を止めてからです。振り入れると泡が発生しますが、驚かずに泡が消えるまで混ぜ合わせてください。

この時必ず重曹は食用のものを使用してくださいね。そして多すぎは禁物です。重曹が作用して味が変わってしまうので、慣れるまでは少量から試してみてください。

トマト缶を使って作るラタトゥイユカレー

トマト缶が酸っぱいと感じるのは、カレーだからこそかもしれません!これがラタトゥイユなら酸っぱくても当たり前ですよね。

トマトの酸味を十分に生かしたラタトゥイユカレーの作り方

材料は普段のラタトゥイユと同じです。ズッキーニやナス、パプリカ、そこに旨みを出すベーコンのブロックなどを使用します。

そして薬味はニンニク、生姜です。甘みはたっぷりの玉ねぎで補いましょう。

もちろんトマト缶も用意してくださいね。

  1. まず玉ねぎをみじん切りにして、あめ色になるまで炒めます。
  2. そこに同じ大きさサイコロ状にカットした野菜を加えていきます。
  3. サッと炒めたらカレー粉を材料に振り掛けるようにして、炒めていきます。
  4. 次にトマト缶とコンソメ、お水を適量足して煮込んで塩コショウで味付けをします。
  5. これでラタトゥイユカレーの出来上がり、酸っぱさが気になる時はほんの少し砂糖を足すか、蜂蜜を使って調節をしてください。

水をなくしてトマト缶やトマトの水分だけでも、美味しいカレーを作ることができますよ。ぜひお試しを!