豆乳と紅茶で作る簡単プリン!大人におすすめのヘルシーデザート

おやつとしてプリンを家でも作る方は多いと思いますが、豆乳と紅茶で作る紅茶豆乳プリンが話題になっています。
ヘルシーな豆乳と、香りの良い紅茶で大人にもおすすめのスイーツです。

作り方もとっても簡単で、使う紅茶によって、さまざまなフレーバーを楽しむことができますよ。

基本の紅茶豆乳プリンのレシピや、電子レンジを使った作り方、大人におすすめのドリンクレシピなどご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

韓国のお正月のお店は開いているのか?正月のオススメな楽しみ方

韓国は日本が新しい新年を迎えたお正月を祝うよりも、旧正月を重んじる国になります。では、例えば...

山菜を美味しく食べるわらびのあく抜き方法・失敗した時の対処法

春になると美味しい山菜がたくさん出てきますよね!毎年山菜を取りに行って食べるのが楽しみという人もいる...

アイスクリームを家で作る簡単混ぜる手間なしおすすめレシピ

アイスクリームは家で作ると以外に手間の掛かるレシピです。アイスクリームの基本的な作り方は、必要な...

運動会の時期が秋から春に変更になったナルホドな理由とは

子供も親もおじいちゃんおばあちゃんも楽しみな行事の一つに運動会がありますね!運動会が開催され...

電子レンジでの料理は危険?危険な使用方法について

電子レンジはすぐに温めができて便利ですよね。また料理を温めるだけでなく、調理の下準備などに使用するこ...

バラの花びらの活用方法!捨てずに楽しむオーガニック生活

ご自宅の庭でバラを育てている方は、毎年たくさんの花を咲かせると思います。そのきれいに咲いたバラの...

わがままな子供の友達の原因と対処法やわがままにしない接し方

子供の友達の中には、全然言うことを聞かないようなわがままな子供もいますよね。では、そんな子供...

家庭訪問はお茶とコーヒーどっちを出す?そもそも出すべきか解説

家庭訪問が迫ってくると、先生にお茶やコーヒーを出した方が良いのか悩むママもいますよね。出すとしたらお...

年収500万生活で子供2人が成り立つかは環境によって左右する

「年収500万 生活」で検索してみると、「年収500万で子供2人なんて生活が成り立たない」「専業主婦...

猫の最期の様子とは?寿命を迎える直前の症状や行動について

家族の一員としてずっと一緒に過ごしてきた愛猫。猫にも当然寿命があるため、悲しいですが最期の時を迎...

クッキーに使うバターは有塩NG?無塩の場合との違いを検証

クッキーを作ろうと思ったものの、無塩バターがないことってありますよね。通常料理に使うために買...

壁紙のシールをキレイに取るには?剥がし方のコツを紹介

壁紙のシールはどのようにして剥がすとキレイに取れるのでしょうか?剥がし方のコツやポイントとは...

グラタンは電子レンジで簡単調理!時間短縮レシピを教えます

グラタンを作りたいと思っても「オーブンも使うし時間もかかるし」と敬遠してしまいますよね。そん...

上の子にイライラしてしまう…。5歳の反抗期の乗り切り方

下のお子様が産まれて赤ちゃんのお世話に追われる中で、上の子供にイライラしてしまうと感じているママはい...

車のエンジンかけっぱなしはバッテリーが減る?上がる理由

車はエンジンかけっぱなしにしたままだとバッテリーが上がってしまうのでしょうか?エンジンがかかっている...

スポンサーリンク

簡単に作れる豆乳と紅茶で作る美味しいプリン

豆乳は、そのまま飲むのが苦手な人でもデザートにすると平気な人も多いですよね。

私もその一人で、豆乳はほとんどデザート用に購入します。

よく作るのが「豆乳プリン」です。

豆乳の他、生クリーム、砂糖、粉ゼラチンを加えて冷やし固めるだけの簡単な作り方にもかかわらず、お店で食べるような本格的な濃厚デザートになります。

和風にも合うので、黒蜜をかけても美味しいですし、きなこをかけても合います。

少し洋風にしたい人は、この豆乳プリンの材料に紅茶を少し加えるだけで、紅茶の香りがふんわりと香るおしゃれデザートになります。

容器もグラスを使ったりすると、より雰囲気が出ます。

カロリーが気になる人は、生クリームを使用せず、代わりに牛乳を使うとカロリーを抑えられます。

ポイントは粉ゼラチンがダマにならないように、よく混ぜることです。

ダマが残っていると、口当たりが悪くなってしまいます。

豆乳で作るプリン!ストロベリーフレーバーの紅茶で

豆乳には、大豆たんぱくや大豆イソフラボンという栄養が多く含まれており、特に女性ホルモンと似た働きのある大豆イソフラボンは女性には嬉しい栄養素でもあります。

デザートとして豆乳を取り入れる場合は、入れるものによってアレンジが自在です。

紅茶も、そのアレンジ素材として有効な材料です。

紅茶にも、茶葉などに多くの種類がありますよね。

フレーバーティーという香りを楽しむ紅茶もあります。

いちごの甘い香りがするストロベリーフレーバーティーと豆乳で作る豆乳プリンも女性におすすめです。

作り方は、ストロベリーフレーバーティーのティーパックを使い濃いめに入れた紅茶に、豆乳、はちみつ、粉ゼラチンを加え、冷やし固めます。

ストロベリーの甘い香りが女性に人気のデザートです。

紅茶が香る!電子レンジで作る豆乳紅茶プリン

デザートでプリンを作るとなると、火にかけて蒸したり材料を混ぜるのが面倒に思うこともありますよね。

でも、火を使わずにレンジだけで簡単にプリンが作れてしまう方法があります。

粉ゼラチン(水でふやかしたもの)、豆乳、紅茶(濃いめ)を別々にレンジで温めておきます。

あとは、それぞれを混ぜ合わせ、茶こしで濾したものを容器に入れて冷蔵庫で冷やすだけで出来上がりです。

注意が必要なのが豆乳を温める時です。

加熱時間が長いと、途中で吹きこぼれることがあるので、吹きこぼれないように注意が必要です。

粉ゼラチンも同様です。

好みによってはちみつや砂糖を入れるなどして甘みを調整してください。

ミルクティーのような優しい味のプリンです。

お家でカフェ気分!豆乳のティーカプチーノ

よくカフェのメニューにある「カプチーノ」ですが、家で作るのは難しそうなので、お店でしか飲まないという人もいるのではないでしょうか。

カプチーノは、エスプレッソ、温かいミルク、フォームミルク(蒸気で泡立てたミルク)の比率が1:1:1という割合で入れたもののことです。

100均にもミルクの泡立て器があるので、実は自宅でも比較的簡単にカプチーノを作ることができます。

これを紅茶と豆乳に置き換えた「ティーカプチーノ」もおすすめです。

紅茶を通常通り入れ、豆乳を電子レンジでチンします。

ミルク用泡立て器を使って、豆乳を泡立てます。

紅茶の上に、この泡立てた豆乳を乗せて完成です。

シナモンをつけたら本格的なカフェメニューになりますね。

おもてなしにも喜ばれそうな飲み物です。

豆乳を使ったヘルシーチャイ

カフェに行くと、豆乳を使った飲み物もあるところも増えています。

豆乳は女性にとって体に優しい飲み物なので、積極的に取り入れたいものでもあります。
豆乳を使った豆乳チャイを自宅で簡単に作る方法をご紹介します。

チャイとは、中国語が語源で「茶」という意味があります。

しかし、国によってはチャイの作り方が異なり、特にインド料理屋で頼むチャイがとても甘いけど、カフェのチャイはそんなに甘くないということもあります。

私は、勝手にスパイシーなミルクティーのことをチャイと呼ぶんだと思いこんでいたんですが、違っていたんですね。

チャイを作るには、紅茶とミルク、好みでスパイスを入れて作りますが、ミルクを豆乳に変えることで、よりヘルシーな飲み物になります。

作る時は、味に癖がない調整豆乳を使うのが良いでしょう。

スパイスも、シナモンやカルダモンなど色々ありますが、冷蔵庫にある生姜もおすすめです。

紅茶の茶葉で数分蒸らしてから、豆乳、しょうが、砂糖などを入れ、ふつふつと小さい泡が出てきたら火を止めて茶こしで濾します。

自分好みに、スパイスを多くしたり、砂糖を減らしたりできるので家で作るチャイもおすすめです。