朝食はご飯と味噌汁だけOK!朝食に味噌汁を食べるメリット

朝食は簡単にパンやシリアルなどで済ませている人も多いのではないでしょうか。
忙しい朝にはピッタリかもしれませんが、ご飯と味噌汁だけの朝食に変えてみてはいかがですか?

朝食に味噌汁を摂ることで、アンチエイジングやダイエット効果もあるそうです。
味噌は私たちの身体にとってメリットしかないのです。

ご飯と味噌汁だけの朝食を明日から初めてみませんか?

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ガラスのシール剥がしの裏技!家庭にあるもので簡単に剥がす方法

お子さんにシールを貼られてしまった時、簡単にできるシール剥がしの裏技があればいいのにと思うこともあり...

スノーボード初心者向け練習方法!まずは止まれる自信をつけよう

スノーボード初心者の方は、何から練習をしたらいいのかさえ全くわからないと思います。板に乗ることさえ不...

ピアノの練習をしない子供に練習させる方法!音楽を楽しむ工夫を

ピアノの練習が面倒だと言ってなかなか練習をしない子供に頭を悩ませているママもいますよね。レッスンの日...

車とのすれ違いのコツと注意点を掴んで安全運転しよう

初心者や運転が慣れないペーパードライバーの場合、狭い道で対向車とすれ違いをするときって、ぶつからない...

【魚の美味しい食べ方】冷凍した魚を焼くおすすめの解凍方法

多く買った魚は冷凍にして保存する方が多いと思いますが、解凍して焼くとあまり美味しくないとか、身がパサ...

ハムスターのヒーターは水槽のものでもいい?ヒーターの取り扱い

ハムスターが過ごしやすい温度は20〜26℃となります。寒くなってきたとき役立つのはヒーターですが、水...

洗面台の排水口に落とし物をしたときの取り出し方や対処法とは

洗面台の排水口に落とし物をしてしまい、取り出し方に困っているあなた。洗面台の排水口に落とし物...

旦那が無関心。家庭、子ども、妻。悲しい気持ちを感じる毎日

旦那の無関心。家庭に、妻に、子どもに。毎日を繰り返すだけの日々。パートナーは私じゃなくてもい...

アロマと香水の違いについて。初心者向けアロマの楽しみ方

アロマと香水。この2つにはどのような違いがあるのでしょうか?同じもののようにも思えますが、わかりやす...

台所のシンク下の臭いの原因と、原因別の対処法でスッキリ

台所のシンク下の扉にはどんな物を入れていますか?フライパンや鍋を取り出そうとして、シンク下の...

トマトの肥料【カルシウム】の与え方と尻腐れ病対策

トマトは家庭菜園でも人気の野菜ですよね。畑で育てたり、プランターで育てることもできて、家庭菜園初...

カラスに食べ物が取られることのないようにする方法とは

カラスに食べ物を取られるのを予防するにはどうしたらいいのでしょうか?ぼんやりしているところを...

友達を呼んでおもてなしご飯!家でもおしゃれで美味しいレシピ

お家でお友達を招待して、一緒にご飯を食べて、ゆっくりとお話しするひと時は楽しい時間ですよね。...

ハムスターのご飯やおやつを手作り。人間もハムも食事が大事

ハムスターのご飯やおやつを、手作りしてみましょう!市販の餌は、ハムスターに害がないものを原料...

スクワットは腹筋に効果的!そのための正しいやり方を解説します

スクワットと言えば太ももを引き締めるための運動だと思っているかもしれませんが、実は腹筋にも効くのでウ...

スポンサーリンク

朝食はご飯と味噌汁だけで十分?味噌汁の効果とは?

朝は時間に追われることが多く、朝食は簡単なものにすることが多いですよね。
パンやシリアルなどはすぐに食べることができますから、毎日それで済ましているという方もいらっしゃると思います。

日本の優れた食材、「味噌」

朝食を簡単に済ませたいときには、ご飯と味噌汁だけの朝食に変えてみませんか?

味噌には女性に嬉しい効果を期待できる栄養素が含まれています。

味噌に含まれる植物性のたんぱく質やビタミン類が含まれていますし、発酵過程で作られる遊離リノール酸という成分はしみやそばかすの原因であるメラニンを抑制するとも言われています。

サポニンやメラノイジンも含まれていて、これらは細胞の酸化を防ぐとされています。

昔から「味噌は医者いらず」とも言われています。

パンやシリアルも便利で美味しい朝食ですが、健康の為にも味噌汁をお勧めします。

朝食をご飯にしないで一杯の味噌汁だけにするとダイエット効果がある!?

ご飯と味噌汁だけの朝食をお勧めしましたが、時間が無いなら味噌汁だけでも良いでしょう。

味噌汁を取り入れたダイエット方法

これは、いわゆる置き換えダイエットの一種で、朝食を味噌汁1杯に置き換えるというものです。
他の置き換えダイエット同様に、夕食も味噌汁に置き換えるケースもあるようです。

ただ、空腹具合を考えるなら、朝食だけの方が続けられそうですね。

このダイエット方法は、具材に指定が無いのが良い点です。
また味噌の種類にも指定がありません。

お好みの味噌でよいのですが、代謝をよくしたいなら「赤味噌」、満腹感を増したいなら「白味噌」が向いているようです。

このダイエットの面白い点は、味噌汁だけどアメリカ発祥なことです。
アメリカではダイエットの時に積極的に日本食が取り入れられています。

理想の朝食はご飯+海苔+味噌汁だけ?

理想的な朝食を目指すなら、味噌汁だけではなく、ご飯や海苔なども食べるのが良いでしょう。

ダイエットを意識するなら、パンよりもご飯の方が向いています。
パンは食パン6枚切1切れでも約158calほどあります。
菓子パンの場合にはさらにかなりカロリーが上がってしまいます。

それに対して、ご飯は茶碗1杯で約252calです。
高いように感じますが、茶碗いっぱいでおなかはしっかり満足しますよね。

白米ではなく玄米にすれば、更にダイエット向きになります。

お味噌汁には野菜をたくさん入れる事が出来ます。
野菜はダイエット中には強い見方になりますよね。
低いカロリーで満腹感を得る事が出来きますし、何よりビタミンなどを取る事が出来ます。

さらに、海苔や納豆などを添えればバランスの取れた食事に近づくことでしょう。
海苔はビタミンやミネラルが豊富です。
納豆は発酵食品ですし、ナットウキナーゼという血液サラサラ成分も含まれています。

バランスの取れた朝食は、ダイエットにも健康にも良い結果をもたらすのではないでしょうか?

朝食にご飯を食べる習慣があるなら具だくさん味噌汁もおすすめ

バランスの良いご飯が体に良い事は解っていても、それを実践するのはなかなか難しいですよね。
特に朝は時間も無く、朝食は簡単に済ませがちです。

朝食で食事のバランス気にかけるときにも、味噌汁は大活躍です。
味噌汁は切って煮るだけですから手間も余りかかりません。
具材を切っておけば、朝は鍋に入れて火にかけるだけでほぼ終了です。
また、前日の夜に多めに味噌汁を作って、朝は温めるだけでも良いでしょう。

味噌汁がお勧めなのは、味噌がいろいろな具材と相性の良い食材だからです。
キャベツ、人参、玉ねぎ、などの冷蔵庫の常備野菜はもちろん、きのこや海藻、肉、魚、豆腐など、様々な食材で美味しく作ることが出来ます。

味噌汁で食事バランスをとりたいときには、「具材はたくさん入れること」、「たんぱく質を入れること」を意識するようにしましょう。

朝食に最適!ご飯のおかずにもなるおすすめの具だくさん味噌汁

朝食を簡単に済ませたいけど、健康も気になる

そんな人こそ味噌汁がお勧めです。
ご飯と味噌汁だけでも、十分にお腹を満たすことが出来ますし、具材によってはパン食よりもずっとバランスの取れた朝食となることでしょう。

味噌汁の具材はとにかくたっぷりと入れる事がポイントです。
根菜類をたっぷり入れたけんちん汁は、豆腐でたんぱく質を取る事も出来ますし、ボリュームもあってお勧めです。

また、野菜をたっぷりといれた豚汁もお勧めです。
肉の脂は食欲をそそりますよね。
空腹感も満たされますし、ご飯との相性も抜群です。

味噌汁でたんぱく質をとることが難しく感じたら、豆乳味噌汁もおすすめです。
クリーミーな仕上がりになりますから、サツマイモや玉ねぎなどが良く合います。

具材をかけるだけでバリエーションを増やせる味噌汁は、時間の無い朝にとてもお勧めです。