コンビニの駐車場で寝るのはトラブルの元!対処法と利用マナー

コンビニの駐車場で寝るのは罰金行為に当たるのでしょうか?仕事中や長時間の運転などの休憩でコンビニを利用するという人は多いでしょう。休憩のつもりがつい仮眠を取ってしまい、しかもうっかり長時間寝てしまったなんて人もいるかもしれません。

そこで、そんなコンビニの駐車場を使用して車内で寝ることについて、罰金は取られるのか、寝るためのコンビニの駐車場の使用がトラブルになる場合、コンビニの駐車場で仮眠をしたい場合の対処法などお伝えしていきましょう。

あなたも忙しく寝不足が続いたときなど、コンビニの駐車場で休憩や仮眠を取りたいと思うこともあるかもしれません。そんなときはぜひマナーを守った駐車場の利用をしてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ハムスターが寝てるときに起こすのはNG?ハムスターの睡眠時間

ハムスターが寝てる時に起こすことはNGなのでしょうか。可愛いハムスターに触りたくなって体を触ってしま...

夫が無関心で辛い時に、妻であるあなたが今すべきこと

新婚当時はただ無口な夫ぐらいの認識だったのが、長く結婚生活を続けるうちに単なる無関心だと気付く。...

玄関正面にリビングドアやトイレドアがあるのは風水的にNG

あなたが今住んでいるお家の玄関から正面を見た時、玄関から一直線にリビングドアやトイレドアがありません...

野菜天ぷらがサクッとする揚げ方のコツと試して欲しい簡単裏技

野菜の天ぷらを家ですると、どうしてもべチャッとしてしまいます。お店のように、時間が経ってもサクッ...

キャベツの千切りを美味しく冷凍するポイント!便利な保存方法

キャベツの千切りはいろいろな料理とも相性が良く、付け合せの万能野菜です。キャベツの千切りを作...

宿題のやる気がない時は音楽がいい?中学生のやる気アップ術

小学生までは頑張って宿題をして子供もやる気を見せても、中学生になった途端に宿題のやる気がまったく見え...

お宮参りで義両親が泊まりがけで参加しそうな時の上手い断り方

お宮参りの時、義両親は遠方だからと、ママの両親と家族だけで済ませようとしていたところ、「泊まりがけで...

オムライス作りでフライパンにくっつくのを防ぐ方法とコツ!

オムライス作りで一番難しいのが、フライパンからの返しです。どうしても卵がフライパンにくっつくこと...

部屋の温度を上げるには?外気を防いで断熱効果を高める方法

冬が近づくと、部屋の中なのに寒いことありませんか?部屋の温度を少しでも上げたいところですが、暖房...

スーパーの特売はどんな仕組み?消費者が意外と知らない裏事情

スーパーの特売のチラシを見て目を輝かせている奥様たちもいますよね!お買い得に買い物ができると嬉しくな...

カレーのお弁当!タッパーで持っていく方法とお弁当カレーレシピ

毎日お弁当を作っている皆さん、毎日のお弁当作りってとっても大変ですよね!ご苦労さまです。お弁当の...

母親と合わない嫌いと悩むあなたへ、母親の呪縛から逃れる方法

母親の言うことが絶対で、反論できる余地がない環境で育った子供時代。でも大人になると、母親とやっぱ...

寿司ネタの切り方やポイント、刺身の切り方と違う点について

お家で手巻き寿司パーティーをする時は、お店で具材となるマグロやサーモン、ブリといったネタをを買ってき...

ハンバーグの下味を忘れた場合のアレンジのテクニックを紹介

今日の晩ごはんはみんなが大好きなハンバーグ。ハンバーグを焼いた後に、下味を付けるのを忘れたことに...

サッカーのパス回しの練習メニュー!体幹を鍛える練習も重要です

サッカーの基本となるパス回しですが、どんな練習メニューがいいのかで悩んでしまいます。実践にも役立...

スポンサーリンク

コンビニの駐車場は寝るために使用する人もいる

コンビニの駐車場に車を止め、車内で寝ている人を見たことはありませんか。
私はよく見ます。
しかしあまり珍しい光景ではないので見ても特に何も思わないのですが、みなさんはコンビニの駐車場に車を止めて寝ている人を見てどう思いますか。

このようにあまり珍しくない光景だと不思議に思うことすらもなくなってしまいますが、よく考えると「それは良いこと?悪いこと?どうなんだろう」と混乱してしまうことがありますよね。

コンビニの駐車場で寝る

根本的に考えてみるとコンビニはコンビニを利用する人が使用するためのものであって寝るための場所ではないですね。従って、寝るために利用することは無断駐車や営業妨害になりかねない事態になることがあるのです。

コンビニの駐車場で寝る人の理由

  • 場所的に便利なので休憩がてら寝る
  • 駐車場が広いので端に止めて寝る
  • お金がかからない
  • 駐車場がないのでコンビニの駐車場を利用する

コンビニは名前の通り便利なお店です。
ゆえに、このように駐車場を借りて寝てしまう人が続出してしまうわけなのです。

コンビニの駐車場で寝るのは罰金は取られない

寝るためにコンビニの駐車場に車を停めたり、車を停めてどこかへ出向いたり、このような経験は1度はある方が多いのではないでしょうか。

それは良いのか悪いのか。
警察沙汰になった場合には、どのような罰が課せられるのか気になりますね。

結論から言いますと、警察沙汰になっても罰金を取られることはありません。なぜならコンビニの駐車場は公道ではないからです。

万が一、裁判を起こされても数千円といった賠償金のみになることが多いです。(賠償金は近くのパーキングの料金を目安に決められることが多い)

なので、コンビニ側としては無断駐車を長時間された上に、少なからずの営業妨害になったとしても、最悪でも数千円しか支払われないので割には合わないのが実情です。

だからと言って、コンビニの駐車場に長時間車を停めて良いわけではないですよね。

ここは大人のモラルの範囲で行動することをオススメします。

寝るためのコンビニの駐車場の使用はトラブルにもつながる

寝るためにコンビニの駐車場を使用するとトラブルに繋がることを頭に入れておきましょう。
コンビニも1度くらいだと何も言わないことが多いですが、頻繁に続く上に1回の駐車に長時間もとなるとトラブルに発展しかねません。

コンビニでトラブルになる原因

営業妨害

あなたが駐車場を1つ占領していることで、コンビニにくるお客様の数が減ってしまうということで営業妨害にまります。
コンビニくらいでは駐車場が全て埋まっているなら他のコンビニに言ってしまいますよね。
その分、そのコンビニの利用客が減り、売上も減ってしまうのです。

罰金

コンビニの駐車場に無断駐車し、違反駐車した場合による罰金が表示されている看板があることがあります。
これはあまり意識する人がいないのですが、実際に罰金が発生したケースが過去にありますので注意してください。

入店禁止

コンビニ側の警告を何度も無視している場合は、警察から入店禁止の指示が出されることがあります。

これらのようなトラブルはあまり知られていませんが、万が一そうなった場合には無断駐車していた方が悪いので素直に自分の非を受け入れましょう・

コンビニの駐車場で仮眠をしたいときは許可を取りましょう

「コンビニの駐車場は基本的に寝る目的では使用してはならない」このようなことが言えます。

しかし、時に長距離運転による疲労や睡魔などで危険な時もあるでしょう。
「便利なコンビニの駐車場で仮眠したいけど、いちいちトラブルになるのも…」と抵抗があり、危険な目にあいながら運転し続け命にかかるような事態になるくらいなら、仮眠を優先させたほうが良いでしょう。

そんな場合にはコンビニの店員に声をかけて、数時間仮眠を取りたいことを告げてみましょう。
そんな状態だと、コンビニ側もなかなかダメとは言えないですよね。

もしそうする場合には迷惑かからないよう端に駐車をしたり、仮眠後はお礼を告げたりなどコンビニ側にも配慮するよう心がけてくださいね。

自分や他人に命にかかわる危険性がある場合には考えて行動するよう注意してください。

コンビニの駐車場はマナーを守って利用すること

コンビニの駐車場は公道ではないので、大きな警察沙汰になることはあまりありませんがそれでも例外はいくつかあります。
そうならないようマナーを守って使用するよう心がけてください。

寝るためにコンビニの駐車場を利用することは、きっと軽い気持ちでしょう。悪気があってそうする人はあまりいませんよね。

しかし、その軽い気持ちが時にトラブルを起こしかねない時もあるのです。

モラルを忘れずに行動しましょう。