コンビニの駐車場で寝るのはトラブルの元!対処法と利用マナー

コンビニの駐車場で寝るのは罰金行為に当たるのでしょうか?仕事中や長時間の運転などの休憩でコンビニを利用するという人は多いでしょう。休憩のつもりがつい仮眠を取ってしまい、しかもうっかり長時間寝てしまったなんて人もいるかもしれません。

そこで、そんなコンビニの駐車場を使用して車内で寝ることについて、罰金は取られるのか、寝るためのコンビニの駐車場の使用がトラブルになる場合、コンビニの駐車場で仮眠をしたい場合の対処法などお伝えしていきましょう。

あなたも忙しく寝不足が続いたときなど、コンビニの駐車場で休憩や仮眠を取りたいと思うこともあるかもしれません。そんなときはぜひマナーを守った駐車場の利用をしてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ガラスのシール剥がしの裏技!家庭にあるもので簡単に剥がす方法

お子さんにシールを貼られてしまった時、簡単にできるシール剥がしの裏技があればいいのにと思うこともあり...

ベランダにすだれを設置する方法。マンションでも使える付け方

夏の強い日差しは室内の温度をどんどんと上げてしまいます。日本に昔からあるすだれを暑さ対策として、最近...

塩と砂糖を間違えた場合の救済方法とは?アレンジして食べよう

料理を始めたばかりの時は、レシピを見ながら作っていても塩と砂糖を間違えたりすることもありますよね。...

紫とピンクの髪色はセクシーさと可愛らしさを与える最強カラー

「いつもの髪色ではなく、新しい髪色に挑戦したい!」そんなあなたにおすすめしたいのが、紫とピンクを入れ...

中学生が勉強しない時『放っておく』という距離のとり方は間違え

中学生の子供。ダラダラと勉強しない。親として『勉強しなさい!』と強く言っても効き目がない。...

小学校受験の服装について国立の場合に気をつけたいポイント

子供が小学校受験をするとき、まずどんな服装で行ったらいいのか悩む親御さんも多いことでしょう。...

スイミングの選手コースのやめ時とは?子どもに決めさせよう

スイミングの選手コースはいつまで続けたらいいものなのでしょうか?親は、こどものこれからを考えてやめ時...

寿司ネタの切り方やポイント、刺身の切り方と違う点について

お家で手巻き寿司パーティーをする時は、お店で具材となるマグロやサーモン、ブリといったネタをを買ってき...

アメリカの牛乳は種類が多すぎ?日本との違いを教えます

アメリカのスーパーに行くと、日本とは違って牛乳の種類が多いことに驚く人が多いといいます。日本...

柔道着の洗濯に柔軟剤を使わない方がいい理由!柔道着の洗い方

最近は洗濯の時に柔軟剤を使うご家庭が多いですよね。そこで柔道着には柔軟剤を使って良いのかという質...

ミニチュアピンシャーの寿命は世界最高ではないが比較的長い

平均寿命が世界最高の犬種はミニチュアピンシャーではありませんが、ミニチュアピンシャーは比較的寿命が長...

アボカドが苦手でも美味しく食べたい!絶品アボカドの食べ方

アボカドは森のバターとも呼ばれ、栄養が豊富で女子にも嬉しい効果がたくさんありますが、苦手という方も実...

停電中は冷蔵庫を開けないほうがいいのはナゼ?その理由とは

停電中はむやみに冷蔵庫を開けないほうがいいと言われているのはどうしてなのでしょうか?冷蔵庫の...

横断歩道で違反者続出?渡ろうとする歩行者がいる場合は要注意

横断歩道で渡ろうとしている歩行者がいても、止まらずに通行する車が多いと言われています。横断歩...

腹筋のやり方は呼吸が大切!正しい呼吸法をマスターしましょう

お腹周りが気になってきたことが原因で「腹筋を始めよう」と思う人も多いでしょう。しかし、正しい...

スポンサーリンク

コンビニの駐車場は寝るために使用する人もいる

コンビニの駐車場に車を止め、車内で寝ている人を見たことはありませんか。
私はよく見ます。
しかしあまり珍しい光景ではないので見ても特に何も思わないのですが、みなさんはコンビニの駐車場に車を止めて寝ている人を見てどう思いますか。

このようにあまり珍しくない光景だと不思議に思うことすらもなくなってしまいますが、よく考えると「それは良いこと?悪いこと?どうなんだろう」と混乱してしまうことがありますよね。

コンビニの駐車場で寝る

根本的に考えてみるとコンビニはコンビニを利用する人が使用するためのものであって寝るための場所ではないですね。従って、寝るために利用することは無断駐車や営業妨害になりかねない事態になることがあるのです。

コンビニの駐車場で寝る人の理由

  • 場所的に便利なので休憩がてら寝る
  • 駐車場が広いので端に止めて寝る
  • お金がかからない
  • 駐車場がないのでコンビニの駐車場を利用する

コンビニは名前の通り便利なお店です。
ゆえに、このように駐車場を借りて寝てしまう人が続出してしまうわけなのです。

コンビニの駐車場で寝るのは罰金は取られない

寝るためにコンビニの駐車場に車を停めたり、車を停めてどこかへ出向いたり、このような経験は1度はある方が多いのではないでしょうか。

それは良いのか悪いのか。
警察沙汰になった場合には、どのような罰が課せられるのか気になりますね。

結論から言いますと、警察沙汰になっても罰金を取られることはありません。なぜならコンビニの駐車場は公道ではないからです。

万が一、裁判を起こされても数千円といった賠償金のみになることが多いです。(賠償金は近くのパーキングの料金を目安に決められることが多い)

なので、コンビニ側としては無断駐車を長時間された上に、少なからずの営業妨害になったとしても、最悪でも数千円しか支払われないので割には合わないのが実情です。

だからと言って、コンビニの駐車場に長時間車を停めて良いわけではないですよね。

ここは大人のモラルの範囲で行動することをオススメします。

寝るためのコンビニの駐車場の使用はトラブルにもつながる

寝るためにコンビニの駐車場を使用するとトラブルに繋がることを頭に入れておきましょう。
コンビニも1度くらいだと何も言わないことが多いですが、頻繁に続く上に1回の駐車に長時間もとなるとトラブルに発展しかねません。

コンビニでトラブルになる原因

営業妨害

あなたが駐車場を1つ占領していることで、コンビニにくるお客様の数が減ってしまうということで営業妨害にまります。
コンビニくらいでは駐車場が全て埋まっているなら他のコンビニに言ってしまいますよね。
その分、そのコンビニの利用客が減り、売上も減ってしまうのです。

罰金

コンビニの駐車場に無断駐車し、違反駐車した場合による罰金が表示されている看板があることがあります。
これはあまり意識する人がいないのですが、実際に罰金が発生したケースが過去にありますので注意してください。

入店禁止

コンビニ側の警告を何度も無視している場合は、警察から入店禁止の指示が出されることがあります。

これらのようなトラブルはあまり知られていませんが、万が一そうなった場合には無断駐車していた方が悪いので素直に自分の非を受け入れましょう・

コンビニの駐車場で仮眠をしたいときは許可を取りましょう

「コンビニの駐車場は基本的に寝る目的では使用してはならない」このようなことが言えます。

しかし、時に長距離運転による疲労や睡魔などで危険な時もあるでしょう。
「便利なコンビニの駐車場で仮眠したいけど、いちいちトラブルになるのも…」と抵抗があり、危険な目にあいながら運転し続け命にかかるような事態になるくらいなら、仮眠を優先させたほうが良いでしょう。

そんな場合にはコンビニの店員に声をかけて、数時間仮眠を取りたいことを告げてみましょう。
そんな状態だと、コンビニ側もなかなかダメとは言えないですよね。

もしそうする場合には迷惑かからないよう端に駐車をしたり、仮眠後はお礼を告げたりなどコンビニ側にも配慮するよう心がけてくださいね。

自分や他人に命にかかわる危険性がある場合には考えて行動するよう注意してください。

コンビニの駐車場はマナーを守って利用すること

コンビニの駐車場は公道ではないので、大きな警察沙汰になることはあまりありませんがそれでも例外はいくつかあります。
そうならないようマナーを守って使用するよう心がけてください。

寝るためにコンビニの駐車場を利用することは、きっと軽い気持ちでしょう。悪気があってそうする人はあまりいませんよね。

しかし、その軽い気持ちが時にトラブルを起こしかねない時もあるのです。

モラルを忘れずに行動しましょう。