韓国の味噌の中で緑の容器に入っている【サムジャン】の魅力とは

韓国の味噌にはいろいろな種類がありますが、一番に思いつくものはコチュジャンではないでしょうか。

でも、韓国の味噌はそれだけではなく、どんな料理にも合う緑の容器に入った【サムジャン】という味噌もあります。

今回は緑の容器の韓国の味噌【サムジャン】の魅力とおすすめレシピ、そして手作りで作る方法をご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

姉妹の性格が正反対と感じる時はこんな影響が!不仲の対処法も

姉妹なのに性格がまったく正反対!という話しはよく聞きますね。世間ではお姉ちゃんは真面目な性格...

ハムスターのヒーターは水槽のものでもいい?ヒーターの取り扱い

ハムスターが過ごしやすい温度は20〜26℃となります。寒くなってきたとき役立つのはヒーターですが、水...

母親の愚痴を聞き続けると娘の将来に悪影響も!母娘の関係は大切

娘に愚痴を言いやすいと感じ、娘に色々な愚痴を聞いてもらっているという母親もいますよね。娘にしてみれば...

朝音楽を聴くことで得られる効果と目覚めを良くするための秘訣

毎日の仕事で疲れていると、次の日の朝の目覚めも良くないと感じる人も多いでしょう。そんな人におすす...

和食と洋食、食卓に占める割合はどれくらい?日本の食生活の変化

あなたの食事は和食と洋食、どちらが多いですか?これはライフスタイルによっても違いがあるかもしれま...

熟年離婚を後悔しています。こんなにも寂しいとは想像しなかった

熟年離婚を後悔する日々…。一人がこんなに寂しいものとは思わなかったと離婚を後悔する人、結構居...

トイレの便座についた汚れをきれいに落とす掃除方法を教えます

トイレの掃除をしている時に気づいた便座の裏の汚れ。男の子がいる家庭だと黄ばみがついているのではないで...

チューリップの育て方とは?水栽培で失敗しないためには冷蔵保存

水栽培でチューリップを育てるときにはどんなことに気をつけたらいいのでしょうか?お家でチューリ...

手作りお菓子の賞味期限は材料や保存状態によって異なると判明

子供のおやつやお友達のお家にお呼ばれした時など、お菓子を手作りする機会もあると思います。市販...

アイスクリームを家で作る簡単混ぜる手間なしおすすめレシピ

アイスクリームは家で作ると以外に手間の掛かるレシピです。アイスクリームの基本的な作り方は、必要な...

体重と見た目は比例しない?その理由と見た目を変える方法

体重と見た目は比例しそうで、比例しない!?体重は軽くても筋肉量が少ないと太りやすい体になってしまう可...

納豆をひきわりにしたい時の便利な作り方、試してみたくなるはず

冷蔵庫に納豆はあるけれど、ひきわり納豆が使いたいという時に納豆を細かく刻むことでひきわり納豆が出来ま...

納豆のネバネバをスッキリ洗う方法!コレでネバネバが消えます

日本人の食卓に欠かせない食べ物の一つが「納豆」ですよね。納豆は独特のネバネバがありますが、この粘り気...

独身で実家暮らしの女性に対する世間の目ってどんな感じかな

独身で実家暮らしの女性に対して、世間はどのように感じているのでしょうか?独身でいることは、悪...

ロールケーキの生地の冷まし方のポイント!食感の違いをご紹介

ロールケーキはお菓子作りの中でも、ちょっと難しそうなイメージがありませんか?ふわふわの生地に生ク...

スポンサーリンク

韓国の味噌の中でも緑の容器の【サムジャン】はどんなもの?

みなさんが想像する韓国の味噌の多くは赤い容器に入って売られているコチジャンではないでしょうか。

韓国の味噌は種類が豊富で、辛い物が多いですがどの料理にも万能に使えて覚えておくと料理のレパートリーが増えますよ。
その中でも「サムジャン」はご存知でしょうか。

スーパーに並べられている韓国味噌のコーナーに行けばコチジャンは赤い容器、その同じ容器で緑バージョンがあると思いますが、それがサムジャンです。
ちなみに茶色い容器に入ってあるのがテンジャンと呼ばれる味噌ですよ。

サムジャンの原料は砂糖、蜂蜜、ごま油、味噌からなり、コチジャンほど辛くはないので韓国料理初心者の方には食べやすい味噌ですよ。
韓国の焼き肉はサンチェやエゴマの葉にお肉や野菜、キムチを巻いて食べるのが主流ですが、その時にサムジャンを付けて一緒に食べると最高ですよ。

韓国は辛い食べ物のイメージしかない方も多いと思いますが、辛くない料理や調味料も豊富で韓国料理を一度食べると虜になる方も少なくないですよ。

緑の容器の韓国の味噌【サムジャン】は野菜と相性抜群です

日本では味噌は調味料の中に使われることもありますが、多くは味噌汁として使われるのではないでしょうか。
韓国では緑のサムジャンや赤のコチジャンは料理はもちろん、スープの中にもよく使われます。
また、日本人にはちょっと驚きですが刺し身にも使われるんですよ。

日本で言う醤油の代わりですね。
刺し身を食べる時に醤油の友達としてわさびは絶対ですが、韓国ではサムジャンに酢を混ぜて刺し身を食べます。

初めての方はなかなか食べる気が起きないかもしれませんが、これがまた病みつきになる味で刺し身が進むんですよ。

食文化の違いは驚かされることもあり、楽しくもあり、新発見がたくさんで刺激になりますね。
お料理が好きな方は異国の調味料を覚えるだけでも、様々な料理に挑戦することができ、家族も喜ぶでしょう。

また、サムジャンは野菜との相性は抜群。
中でもキャベツとの相性はどの野菜よりも良いんですよ。
キャベツの甘味が引き立ち、ご飯やお肉のお共にもなります。

野菜をなかなか美味しく食べられないという方にサムジャンはオススメです。

韓国の緑の容器の味噌を見つけられなかったら、手作りすることもできます

日本ではコチジャンはよく知られていますが、サムジャンな知らない人も多くいます。
そのため日本のスーパーではコチジャンはよく並べられていますが、緑の容器のサムジャンを置いてないスーパーもあります。
そんな時は手作りしてみましょう。
調味料を合わせるだけで簡単に自家製のサムジャンを作る事ができますよ。

●材料・作り方

  • ☆砂糖 50g
  • ☆テンジャン 100g
  • ☆コチジャン 50g
  • ごま油 少々
  • にんにく 2欠片
  • ごま 少々
  1. ☆の材料を合わせます。
    この量を基準に甘さや辛さは自分の好みで調節すると良いですよ。
  2. にんにく一欠片をする、もう一欠片を細かく切ります。
    にんにくの大きさは好みですが大きいと浸かるのに時間がかかります。
    一欠片まるごと入れる場合は浸かるのに2週間程度。
  3. ごまとごま油も入れ全て混ぜ合わせます。

サムジャンを作って冷蔵庫に常備しておくと、いつでも使えて便利ですよ。
野菜やご飯、旦那さんの晩酌のおつまみの調味料として最高です。

韓国の味噌【サムジャン】を使った簡単レシピをご紹介します

自家製サムジャンを常備し、おにぎりの具材に活用してみましょう。
サムジャンを使った美味しいおにぎりのレシピを紹介します。

●材料・作り方

  • ご飯 1人前
  • ごま油 大1
  • サニーレタス 6枚ほど (硬い部分は切り除く)
  • サムジャン 大3
  • ツナ缶 半分
  1. ご飯とごま油を混ぜる
  2. サムジャンとツナ缶を混ぜておにぎりの具として使う
  3. サニーレタスで包む

お弁当におにぎりを持っていく時やすぐに食べない時は海苔を使うと良いでしょう。
韓国ではツナ缶にサムジャンやコチジャンが混ざった物がスーパーで売られていて、それだけでも十分ご飯のお共になるんですよ。

一度食べたらやみつきです。

このようにおにぎりのレパートリーもまた1つ増えますよね。
たまに変わったおにぎりをだすと旦那さんも喜びそうですね。

市販で買う場合は緑の容器に入ったものですので赤い容器のコチジャンと間違わないようにしてくださいね。

韓国のスーパーにはこんな味噌も販売されています

韓国の味噌は本当に種類が豊富で辛いものから普通のものまで様々でとても魅力的です。
日本では韓国の味噌といえばコチジャンで、韓国料理を作る時にはコチジャンを基本に使っていることが多いです。

しかし、韓国ではビビンバ用の味噌(ソコギビビンコチュジャン)、チャジャン麺用の味噌(チュンジャン)、チゲ鍋用の味噌、などさまざまな味噌を使い分けて作っているんですよ。
どおりで本場で食べる韓国料理は、日本人が作るものと違いますよね。

日本人が作る韓国料理はどこか日本人向けにアレンジされていることが多いですよね。
その点、本場の韓国料理は辛すぎて食べられない、味が違うなんて言う人がいますが、本来本場で食べる味が本物です。

違いは少々あるけれど、本場の味も虜になるような魅力的な味ですよね。