壁紙のシールをキレイに取るには?剥がし方のコツを紹介

壁紙のシールはどのようにして剥がすとキレイに取れるのでしょうか?

剥がし方のコツやポイントとは?家にあるものでキレイに剥がすことはできる?また、シールを剥がした後のベタベタを取り除くにはどうしたらいい?洗剤を使うときには、目立たない場所で試してからお使いください。

壁紙シールや子供が貼ってしまったシールの剥がし方・取り方を紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

友達に結婚式に呼ばれなかったショックな気持ちへの対処法とは

友達の結婚式に呼ばれると思っていたのに、呼ばれなかったときはやっぱりショックですよね。では、...

鉄のフライパンは油ならしが大切!長持ちする使い方のコツ

鉄のフライパンは油ならしを使い始めにするのが大切です。そうすることで焦げ付きを防いで、食材がこびりつ...

包丁の研ぎ石は100均の物でも切れ味復活。特徴と使い方を紹介

毎日使う包丁は切れ味がどんどん落ちていきます。食材が上手く切れないと料理をする時にストレスに感じるこ...

冬にエアコンの除湿はNG?エアコンを使うポイントと除湿方法

部屋の中の湿気が気になって過ごしにくいと感じたとき、梅雨のシーズンなどはエアコンを使って除湿を行うこ...

ベランダにすだれを設置する方法。マンションでも使える付け方

夏の強い日差しは室内の温度をどんどんと上げてしまいます。日本に昔からあるすだれを暑さ対策として、最近...

高校受験に向けて学校を休む選択をし勉強をするのはアリなのか

高校受験に向けて学校を休む生徒が1月頃になると増えてくるようです。自宅で勉強をするわけですが、本当に...

母親の愚痴は子供にとって毒!子供に与える影響とは

愚痴を聞かされるのは誰でも嫌なものですが、それが母親と子供だとどうでしょう。母親としては一番身近...

蒸し器の代用品を紹介!蒸しパンをフワフワに!他の料理も出来る

昔はどこの家庭にもあった蒸し器ですが、お家にありますか?大きくて保管場所もとるので蒸し器がご...

部屋の温度を上げるには?外気を防いで断熱効果を高める方法

冬が近づくと、部屋の中なのに寒いことありませんか?部屋の温度を少しでも上げたいところですが、暖房...

レアチーズケーキレシピ【簡単】ヨーグルトを使ってヘルシーに

レアチーズケーキはひんやりと美味しく、オーブンを使わなくてもできるというのも魅力です。基本の...

家で作るラーメンのトッピング!定番具材や人気の食材を調査

お店で食べるラーメンはさまざまなトッピングがあり、家庭で食べるラーメンとはやはり違いますよね。家...

ハムスターが寝てるときに起こすのはNG?ハムスターの睡眠時間

ハムスターが寝てる時に起こすことはNGなのでしょうか。可愛いハムスターに触りたくなって体を触ってしま...

ポーチの中身は最低限コレを入れれば大丈夫!ポーチ整頓術

ポーチの中身は最低限でいい?とにかくドッサリ化粧品を持ち歩いてはいませんか?急いでいるのに、...

ゆで卵にピッタリな調味料は?定番やおすすめ調味料をご紹介

ゆで卵を食べる時、いつもとは違った味で食べたいなと思う事もありますよね。そんなときに試してもらいたい...

魚が高い!節約する方法は?魚が高い時に節約して魚を食べる方法

魚を食べたいけどなんだか高いし、節約して魚を食べる方法を知りたい!こんな人もいますよね。お魚よりもお...

スポンサーリンク

壁紙のシールはこう剥がそう!家にあるものを使った剥がし方

シールを上手に剥がすコツは、シールの接着面ののりを緩めることです。

また貼ったばかりのシールも粘着力がしっかりと定着がしていないので、貼って時間が経過してしまったものよりも簡単に剥がす事が出来ます。

しかし子どもがいると、いつの間にか壁紙にシールが貼られていた。なんてこともありますよね。

気がついたときにはしっかりと貼り付いて、きれいに剥がせる気がしない・・・。そんな時はお酢を使って粘着部分を緩めます!

お酢は水適量で割って使用してください。そして壁に張り付いたシールに含ませます。この時しっかりとシールにしみ込ませるのがポイントです。

しみ込ませて時間を置いて粘着部分が緩んだら、シールを剥がします。剥がした後はお酢をふき取ることを忘れずに!

この方法はお酢だけではなく、中性洗剤やハンドクリームでも代用が可能です。中性洗剤はお酢同様水で薄めますが、ハンドクリームはそのままぬってOKです。

どの場合もシールを剥がした後は、壁紙に残さないようにしっかりとふき取りを行ってくださいね。

壁紙のシールの剥がし方で役立つ洗剤と重曹

お掃除に役立つ重曹!重曹を使って壁紙に張り付いたシールを剥がす方法をご存知ですか?

使用方法はまず重曹に台所で使用している中性洗剤、そしてお水を適量入れて伸ばしクリーム状にします。

そしてこれをのり部分に付けて擦ります。どちらかというとシールを剥がした後のベタベタに効果的です。

シールを上手に剥がしたのに、なんだかベタベタする。という時に試してみてください。
もちろん壁紙以外にも、ベタベタを取り除きたい時には使用してもOKです。

例えばお茶碗を買ってきた時についているバーコード、剥がした後も粘着部分のベタベタが残りますよね。こんな時にも重曹と中性洗剤を混ぜたシールはがしが役立ちます。

またなぜか子どもがシールを張りたがる冷蔵庫のシールを剥がしたあとのベタベタを取り除く時にも有効です。

壁紙シールグッズを使うときの剥がし方や注意点

壁紙のシールの剥がし方、お家にあるものを利用した方法をご紹介してきましたが、実は専用のシール剥がしグッズも販売されています。

専用のグッズだけに剥がし液を使って、シールを剥がすのですがキレイに、跡残りもなく剥がすことが可能です。

しかし剥がし液というと強力なイメージがありますよね。剥がし液を使用するとシールがついている、壁紙や家具などの本体へのダメージが気になるところです。

もちろんどんなものにもノーリスクで使用できるということはありません。まずは注意書きをよく読んで納得して使用する事が大前提です。

また変色や色落ち材質変化などが気になる場合には、必ず目立たない場所で試してから行ってくださいね。

このようにリスクについてお話しましたが、今は低リスクな物が多く販売されています。
心配な場合は店員さんのアドバイスを参考にしてみてください。ちなみにホームセンターで購入可能です。

壁紙に貼ったシールの剥がし方。まずは消しゴムで試してみよう

壁紙のシール、小さなシールなら消しゴムで擦って落とす事が出来ますよ。シール汚れだけでなく、チョットした汚れも消しゴムで落とす事ができます。

薬品を使用したときの変色などが気になる場合は、消しゴムを試してみてください。

またシールの粘着汚れは、同じシールの粘着を利用して取り除く事が可能です。!といっても貼り付いていたシールのことではありませんよ。

セロハンテープなどを利用して下さい。多少のベトベト汚れなら、ペタペタと数回張り付かせるだけでキレイになります。

しかしこの方法向かない場合もあります。それは粘着部分の残りが広範囲な場合です。地道な作業ですから、キレイにするまでに大分時間が掛かってしまうのでオススメしません。

また広範囲なら、粘着力も広範囲なガムテープなら?と考えますが、強力すぎて壁紙にダメージを与える場合がありますので、注意が必要となります。

その他にも木目調のシートを貼った家具などは、シートが剥がれてしまうこともあります。

壁紙のシール剥がしはクエン酸もおすすめ!

最初に壁紙のシールはがしにはお酢が使えますよ!とお話しました。ということでクエン酸もシールを剥がす事が出来ます。

水垢を取り除く時など、お酢かクエン酸を利用してください。と言う話を良く耳にします。

どちらでもよいほど成分が似ているんです。なのでシール剥がしも酢がOKならクエン酸の利用もOKということです。

クエン酸は100均などで、クエン酸スプレーとして販売されています。そちらを使用するならキッチンペーパーなどに含ませて、剥がしたいシールの上から当てます。そしてシールの粘着が緩むまで放置します。

後はシールを剥がして、固く絞った布でふき取れば終了です。シール跡の汚れ落しにも効果があるので、ベトベトが残ってしまってもスプレーをしてふき取ってください。

クエン酸が粉上の場合は水に溶かして使用してくださいね。

どちらの場合もクエン酸で壁紙が変色しないかどうか、まずは目立たない場所での確認が必要です。