嫁の弁当が一番嬉しいと言わせよう!男性が喜ぶお弁当のコツ

「嫁の手作り弁当が一番嬉しいんだよね」
そんな言葉があれば、毎朝苦労するお弁当作りも報われるというものです。

節約のために毎朝頑張ってお弁当を作っている方も多いと思いますが、まずは男性のお弁当に対する本音を知っておきましょう。

本音を知ることで、お弁当作りのヒントがわかるかもしれませんよ。
喜んでもらおうとお弁当に凝りすぎるのは逆効果です。シンプルかつガツンとくるおかずがおすすめです。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

電子レンジでの料理は危険?危険な使用方法について

電子レンジはすぐに温めができて便利ですよね。また料理を温めるだけでなく、調理の下準備などに使用するこ...

私立高校を専願で出願しても不合格になることはある?落ちる理由

私立高校を専願で受験して不合格になったら、その後の進路はどうなってしまうのか頭を抱えてしまいますよね...

魚焼きグリルの掃除方法!内部のベタベタ汚れを綺麗にする掃除法

お魚を焼いた後の魚焼きグリルの内部には、ベタベタ汚れや頑固な焦げ付き汚れが残っていますよね。油断して...

相撲の土俵入りの型は?雲龍型と不知火型・土俵入りについて解説

テレビ中継などで相撲を見ていると、横綱が土俵入りをしている映像が流れることがあります。この横綱の土俵...

修学旅行の費用が払えない時の対処法。相談先や捻出方法について

修学旅行の費用が払えない。高校の修学旅行は宿泊数も増え、旅行先も遠くになりますから、費用も多くなりま...

夏休みの宿題をしない子供にイライラしないで過ごしたい!

夏休みの宿題。夏休みの宿題を子供にしっかりさせるのは、親の宿題ですよね。宿題をしないまま...

テレビ周りの配線の整理!100均グッズを利用してキレイに収納

テレビ周りにはAV機器の配線が沢山!そこに子供のゲーム機の配線が加わるとテレビ台の裏が配線だらけ、何...

ホワイトデーに作りたい!簡単で大量に作れるスイーツレシピ

最近では、バレンタインデーの友チョコのお返しにホワイトデーにスイーツを作ってプレゼントをする女の子も...

男の本能を理解しよう!子孫繁栄本能と本能をくすぐる女性の特徴

「男は浮気をする生き物だ」という話を聞いたことがある女性もいるのではないでしょうか。実際、自分がお付...

ハンバーグのタネがゆるい原因と復活方法【ハンバーグの裏ワザ】

ハンバーグを家で作った時に、タネがゆるく水っぽくなってしまうことはありませんか?タネがフニャフニャと...

セキセイインコの性別はいつわかる?性別がわかる時期と見分け方

セキセイインコの性別がいつわかるのか、どこをみて判断できるのかは気になるところ。でもセキセイインコの...

水泳選手コースのやめ時に悩んでいるご家庭へアドバイス

水泳教室に通わせているご家庭の1つの目標となっているのが、選手コースではないでしょうか。選手...

野菜天ぷらがサクッとする揚げ方のコツと試して欲しい簡単裏技

野菜の天ぷらを家ですると、どうしてもべチャッとしてしまいます。お店のように、時間が経ってもサクッ...

風呂場のタイルのしつこい水垢汚れの落とし方!クエン酸掃除術

風呂場の汚れにはいくつかの原因があります。黒ずみの汚れもあれば、白っぽく見えるモヤモヤとした汚れ...

インコが野菜で食べていいものは?野菜を与える際の注意点

インコは野菜が大好き。栄養面を考えても野菜を与えるのはとても適していますが、野菜で食べていいもの、与...

スポンサーリンク

嫁の弁当は嬉しい?それとも迷惑?それぞれの意見とは

朝早起きして作る旦那さんのお弁当!嫁としては、もちろん喜んでほしいですよね。

そこで世の男性の本音を聞いてみました。その本音とは嫁が望んだとおりに、お弁当があると嬉しいという意見。その理由には自分のために作ってくれる弁当は、気持ちがこもっていて嬉しいというものや、お弁当があると自分のお小遣いを他のものに使えるという現実的な意見も!

しかし、その反面嫁の弁当が嬉しくないと言う意見もあります。

その理由としては、子供がいて仕事もしている嫁なのに、さらに早起きをしてお弁当をつくるのは大変だと思うから。そんな、嫁を気遣う意見の他には、昼は自分の好きなものを食べたいからという意見や、嫁の弁当ははっきり言ってあまり美味しくない。なんて意見も!

良かれと思っているお弁当が、逆に迷惑と思われていることもあるようです。

本当は嫁に伝えたい!作ってもらって嬉しいお弁当とは

男性の本音を知ったところで、どのようなお弁当なら嬉しい!と心から、喜んでもらえるのでしょうか。

女性なら彩りがキレイで見た目の可愛いお弁当、小さな子供なら彩りの他にも食が進むような楽しさがあるお弁当を喜びますよね。キャラ弁もその一つです。

旦那さんにも同じような感覚で、喜んでもらえると毎日時間をかけてキャラ弁を作ったとしましょう。しかし一般的には、そのようなお弁当を職場で広げるには恥ずかしさがでてしまいます。

またヘルシーな女性が好むようなお弁当も、物足りなさを感じて菓子パンを買ったり、惣菜をプラスしたりと、結局ヘルシーではなくなってしまう可能性がでてきます。

一般男性が求めるお弁当は、普通のお弁当これが一番です。お肉が入っていてボリュームのあるお弁当!年を重ねる事によって、食事の好みも変わってきますが、基本旦那のすきなおかずを詰めてあげれば、間違いがありません。

こんな嫁の手作り弁当なら毎日でも嬉しい!男性ウケ間違いなしのお弁当とは

基本的には男性が好きなおかずを弁当に詰める。これだけでも旦那は十分に満足してくれるはずです。

しかし我が家の場合、そうなると茶色一色に!これだと会社の人にお弁当を覗かれた時、ちょっと見た目が悪くなります。

そこで意識するのが彩りです。とは言っても子供のお弁当のように、カットの仕方を気にしたりしなくて大丈夫!色味だけを重視しましょう。

色味は赤、黄色、緑の三点です。黄色は定番の卵焼きを焦がさずに焼けばクリアです。次に緑ですが、健康を考えてやっぱり野菜ですよね!ブロッコリーやいんげんなどは冷凍のものがあり、使いたい分だけを解凍して使用できるので便利ですよ。

そして入れると入れないでは、お弁当の華やかさが違ってくる赤!定番のミニトマトや、パプリカ、赤いウィンナーや、カニカマがあると、手間なくお弁当に彩りを加えることが出来ます。

旦那のお弁当は好きなおかずに、ちょっとした彩りを!これで男性ウケすること間違いなし、嫁の弁当も毎日喜んでくれるはずです。

男性が本気で嬉しいお弁当のおかずトップ3

男性にお弁当に何を入れてほしい?そう聞くとなんでもいいよ!と答えが返ってくること多くありませんか。

この答えが、一番困るんですよね。そこで本気で入っていると嬉しいお弁当のおかずは何かを探ってみました。

そうすると実にお弁当らしい、おかずがトップ3を占めます。

まずは卵焼き!定番中の定番ですが、お弁当に入っていると嬉しい人が大半。次に唐揚げ、これも男性が好きなおかずですよね。そして最後はウィンナー、好きなお弁当のおかず本当に定番過ぎます。

でも、流石に毎日これでは飽きてしまいますよね。

そこでいつもお弁当を作らなければいけない場合は、味付けで変化を付けてみてはいかがでしょうか。

例えば甘い卵焼きが好きな旦那さんにも、たまにはだし巻き卵にしてみる。チーズ入りオムレツにしてみるなど、卵料理のバリエーションを付けてみましょう。

また唐揚げも塩味や、北海道の醤油ベースのザンギ、スパイスを効かせたものと少し味付けを変えただけで、違った美味しさに変身しますよ。

入っていたら嬉しいお弁当のおかずは他にも!

定番のお弁当のおかずが男性は大好き!そんな事がわかりましたが、他にもお弁当に入っていると嬉しいおかずがあります。

ハンバーグは子供も旦那も大好きなおかずの一つ。お弁当にも入っていると嬉しいようです。

でも朝の忙しい時間に、ハンバーグをイチから作るのは手間がかかりますね。そこでおすすめなのがまとめて作って冷凍しておく方法です。

小分けにして冷凍することで、使いたい分だけを使用することが出来ます。解凍も前日に冷凍庫から冷蔵庫へうつすだけでOKです。

ちなみにお弁当用の冷食ハンバーグも、とっても便利ですが、やっぱり手作りとは味が違ってきます。嬉しい!美味しい!と喜んでもらいたいなら手作りがおすすめです。

また唐揚げとハンバーグのメインが2つのお弁当なら、文句の付け所なし!きっと喜んでくれるでしょう。