お子さんが中学生になる時、進学しようと思っている学校によっては、寮生活になってしまうという人もいるでしょう。中学生のうちから寮生活をさせることは、親としては心配な事も多いですよね。デメリットばかりが頭をよぎるかもしれません。
中学生のお子さんに寮生活をさせようと考えた時、一体どんなメリットとデメリットがあるのでしょうか。
子供の進学について悩んでいる人は、これからご紹介する内容を確認して参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
部屋の換気方法!冬に部屋を換気する時の正しい方法と目安の時間
寒い冬は部屋の窓を締め切った状態でぬくぬくと過ごしたいと思いますよね。ですが、冬でも部屋の換気をする...
コンクリートブロック塀を塗装するメリットは大きいが注意は必要
「家のコンクリートブロック塀が汚れているから、塗装で綺麗にして見栄えを良くしたい」という方も多いので...
豚肉の炒め物はお弁当に最適!冷めても美味しい!野菜も一緒に!
お弁当を作る時に気を付けていることはありますか?やはり肉・魚・野菜のバランスではないでしょう...
カレーにとろみをつけるにはどれくらい煮込む?とろみを出す方法
せっかく作ったカレーにとろみがなくて水っぽいと、美味しいカレーを食べたいと思っていたのにがっかりして...
フェルトでワッペンを手作りする方法と手作りする場合のポイント
子供のバッグにフェルトで手作りしたワッペンをつけて、オリジナリティ溢れる可愛いバッグにしてみませんか...
私立高校を専願で出願しても不合格になることはある?落ちる理由
私立高校を専願で受験して不合格になったら、その後の進路はどうなってしまうのか頭を抱えてしまいますよね...
スポンサーリンク
中学生の頃から寮生活をさせるときに親が感じるデメリット
お子さんが中学に進級するにあたって、寮生活を始めなくていけない事もあると思います。保護者としては、自分の子供が寮生活をきちんとしていけるのか、不安な面も沢山あると思います。
ここでは、お子さんを中学から寮生活にさせるとなると、ご両親が感じるデメリットについて考えてみたいと思います。
中学から寮生活を始めるなら様子を見に行くだけで一苦労
お子さんの様子を見に行くだけで、時間を費やしますから、あまりお子さんの面倒をみれないデメリットが付きます。
学校の成績を頻繁には把握できない
学校から月に1回、郵送物が送られてくるので、それで成績は把握できます。でも、それだけではあなたのお子さんの成績の詳細な部分がわかりません。
体調を崩した時が大変
子供が離れている所で暮らしていて、病気になると、両親としては、看病をすることができないので、不安になると思います。
中学の寮生活はホームシックになるデメリットが
先程は、中学のお子さんが寮生活を始めると、両親が抱えるデメリット3つをみてきました。
次に、ここでは中学の寮生活を実際してみた学生の意見を紹介したいと思います。ホームシックになるデメリットがあるようです。
初めは、修学旅行のような感覚だったけど、長引くにつれて、家族といる時と同じ位リラックスできる瞬間もなく、プライベートな時間もありませんでした。それが積もると、ホームシックという状態になり、泣いている生徒もいたようです。
お互い励まし合うこともあるようですが、中学という年齢はまだ家族の支援が必要な年齢かもしれませんよね。ゴールデンウイークのような長期休暇で家に帰った時も、「離れたくない」っという思いが来てしまうようです。
自立する良い機会とも捉えられますが、まだまだ家族からの支援が必要な時期なようです。
中学で寮生活をすることにはデメリットだけじゃない
先程は、中学で寮生活を経験した方が、どういった点をデメリットと感じているのかについて触れてきました。
様々なデメリットが含んでいそうな中学時代の寮生活ですが、ここでは、デメリットではなく、メリットに関しても見ていきたいと思います。
上記でも触れてきましたが、確かにこの時期に寮生活をすると、ホームシックになるデメリットを感じることもあると思います。ただ、その半面、集団生活の難しさやホームシックの難しさを乗り越える事によって、人として成長して行くことも可能になってきます。
あなたの子供は一人ではありません。寮には、寮監や寮母さんが存在し、精神的な面でもサポートをしてくれます。
その為、寮に入るとデメリットばかりが目につくかもしれませんが、その半面、精神的な成長などのメリットも確かに存在することについても、目を向けた方が良いと思います。
寮でしかできない経験もありますから、デメリットだけに目を向けないようにしましょう。
中学からの寮生活・メリットとデメリット
中学での寮生活、デメリットだけではなく、精神的にも大きく成長するメリットについても先程はみてきました。
引き続き、中学からの寮生活、メリットとデメリット両方について探ってみたいと思います。
中学から寮生活を始めるメリット
精神的な自立、生活の自立、親子との信頼関係、友達の輪が広がる。
上記の点ですが、寮に入ったからこそ生まれる成長だと思います。この成長が、将来、社会に出て働く際に、重要になってくる点です。その点を中学時代から習得できるのは、良いメリットではないでしょうか。
中学から寮生活を始めるデメリット
一人になりたくてもなかなかなれない、子供に連絡を取りたい時にとることができない。
離れて住むとなると、それなりのデメリットは出てきますよね。特に、連絡に関しては、何か特別な方法を考えてみた方が良いかもしれません。
中学生の子供を寮生活させることについて
中学から寮生活を始めるメリットとデメリットについて先程はみてきました。
最後に、お子さんに寮生活をさせることによって、どんな成長を見れるのか、実際の体験を紹介したいと思います。
寮生活をすることによって、強く感じたのは、親子の関係が良くなったことだと感じているようです。また、寮生活で、お子さんが人間関係などで、品性が養われ、人の気持ちを顧みることができるように成長したことを実感できるようになったそうです。
でも、そこでアドバイスがあるようですが、親子関係が向上したとはいえ、それは一つ一つの家庭によって違ってくるので、よく話し合ってからの方が良いということです。
通学時間も大きく関係してくると思います。あまり通学時間が長いようでしたら、寮に入れた方がお子さんにとっても良い経験になると思います。寮に入った方が、勉強できる環境作りにもなるかもしれませんしね。
寮にするか、通学にするか、お子さんとよく話しあってから、決めて下さい。