キャベツのみじん切りはフードプロセッサーで!コツを教えます

離乳食のために、と買ったフードプロセッサー。でもその後しまったままになっていませんか?

フードプロセッサーは時短料理には欠かせません。キャベツのみじん切りだって何秒かでできちゃいます。

今回はフードプロセッサーでみじん切りしたキャベツを使ったレシピや使い方のコツについて説明します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

天ぷらとフライの違いは何?特徴とおすすめの調理法

夕食のおかずに、お弁当の1品に揚げ物をよくするというご家庭も多いと思います。ボリュームもあり食べ...

小学校受験の服装について国立の場合に気をつけたいポイント

子供が小学校受験をするとき、まずどんな服装で行ったらいいのか悩む親御さんも多いことでしょう。...

独身で実家暮らしの女性に対する世間の目ってどんな感じかな

独身で実家暮らしの女性に対して、世間はどのように感じているのでしょうか?独身でいることは、悪...

洗濯物を外干ししたらなんか臭い…。外干し部屋干しどっちがいいの

洗濯物を外干しして、カラッとパリッと干したい!なのに、取り込むとなんか臭い…。室内干しは...

スポ少の保護者は大変?役員の仕事内容と親の親の役割・メリット

スポ少の保護者は大変だという話を耳にしますよね。ただでさえ大変なのに、役員にまでなってしまうと更に大...

犬がお風呂を嫌がる理由と対処法でお風呂嫌いを克服するコツとは

犬がお風呂を嫌がるときは、どうしてお風呂を嫌がるのかその理由を探ってみると対処法が見つかるかもしれま...

鉄フライパンの基本の洗い方と長く使うための正しいお手入れ方法

料理好きな方の中にも愛用者の多い鉄フライパンですが、初めて鉄フライパンを使うという時には、普段のお手...

【ししとう栽培】プランターでししとうを育てる時の方法と注意点

プランターでししとうの栽培をしてみようと考えている人もいますよね!プランターを使ってししとうを栽培す...

観葉植物の葉っぱが黄色くなるのはナゼ?原因と対策方法

植物の葉っぱが黄色くなってしまう原因にはどのようなものがあるのでしょうか?葉っぱが黄色くなっ...

洗面台の排水口に落とし物をしたときの取り出し方や対処法とは

洗面台の排水口に落とし物をしてしまい、取り出し方に困っているあなた。洗面台の排水口に落とし物...

約束を守れない旦那との付合い方!何度も約束を破る時にできる事

約束をしても、その約束を守れない旦那様に頭を悩ませている奥様もいますよね。今度は約束を守るから・信じ...

グリーンネックレスがしわしわな原因は水のあげすぎ?それとも

グリーンネックレスがしわしわに!その原因と対処法を知りたい!グリーンネックレス。通称『グリネ...

壁紙・クロスの掃除方法はこんなに簡単!さっそくやってみよう

気がつくと壁紙やクロスが手垢や油などの汚れがついていて「これはもう取れないかも?」とあきらめてしまっ...

ブリーチを失敗して染め直しをするときのコツやポイント

ブリーチで失敗した後、染め直しができるのはどのくらい経ってからなのでしょうか?色ムラや明るす...

犬が噛む!本気噛みの原因と予防法・やめさせ方と飼い主の心構え

飼っている犬が本気で人を噛む「噛み癖」に頭を悩ませている飼い主さんもいますよね。本気で噛みつかれ...

スポンサーリンク

フードプロセッサーでキャベツのみじん切りをする場合のコツは?

フードプロセッサーをしまいっぱなしにしてるなんてもったいないですよ。上手に使えば時短になります。

特に今回お勧めするのはキャベツのみじん切りです。
みじん切りを包丁で行なうととても大変ですよね。
フードプロセッサーなら、キャベツのみじん切りもあっという間に出来てしまいます。

フードプロセッサーの使い方

食材をいれてスイッチを入れるだけです。
しかし、上手にみじん切りにならない場合もありますよね。

フードプロセッサーを使うときのコツ

「入れる食材の大きさを揃える」ことです。一口大くらいの大きさに揃えましょう。
そして、ずっと回しっぱなしにするのではなく、数回に分けて回しましょう。
途中、周りにへばりついた食材をへらなどで真ん中に寄せるのも、均等にするコツです。
今回はキャベツだけですが、何種類かの野菜をみじん切りにしたい場合がありますよね。そういった場合には、その野菜ごとに回すのが均一に仕上げるコツです、
大きさや固さが違う野菜を一緒にフードプロセッサーに入れると、仕上がりもバラバラになってしまいます。

キャベツのみじん切りをフードプロセッサーで!簡単餃子の作り方!

キャベツのみじん切りと言われて思いつく料理は「餃子」ではありませんか?
面倒だから家では作らないという方もいるかもしれません。

しかし、フードプロセッサーがあればキャベツのみじん切りはあっという間に出来ます。ぜひチャレンジしてみてください。
自宅で焼く餃子は格別ですよ。

材料

  • キャベツのみじん切り
  • 豚挽き肉・・・キャベツと同じくらいの量
  • ニラ・・・キャベツの量の1/4程度
  • にんにく(すりおろしチューブでもOK)
  • 生姜(すりおろしチューブでもOK)
  • 調味料(オイスターソース、醤油、塩、胡椒、胡麻油)
  • 餃子の皮
  1. 作り方
    キャベツをフードプロセッサーでみじん切りにします。
  2. ニラもみじん切りにします。
  3. キャベツと豚挽き肉、ニラを混ぜ、調味料で味付けします。
  4. 餃子の皮で包んで、フライパンで焼きます。

キャベツと豚挽き肉がそれぞれ200g程度で、大きさにもよりますが20~30個程度の餃子が出来ます。あっさりした餃子が好きな方はキャベツなどの野菜を多めにしましょう。
また、豚挽き肉ではなく鶏挽き肉にするとヘルシーな仕上がりになります。

フードプロセッサーでみじん切りしたキャベツが余ったら、冷凍保存しよう

フードプロセッサーを使ってキャベツをみじん切りにするのはとっても簡単です。
だけど、後片付けを考えると毎回フードプロセッサーを使うのは億劫ですよね。

そんな時は、たくさんキャベツのみじん切りを作って、冷凍しましょう!

フードプロセッサーでキャベツをみじん切りにしたら、チャック付きの袋などに平らに入れて冷凍しましょう。
凍ったら手でかるく揉んでほぐしておきます。
そうすることで、使いたいときに使う分だけを取り出す事ができますよ。

キャベツを余してしまいそうという時にも、みじん切りにして冷凍するのがお勧めです。キャベツが安い時に購入して、みじん切りで冷凍しておくのも良いでしょう。
上手に活用することで、食費節約にもつながります。

また、既にみじん切りになっているので、調理する時には時短にもなりますよ。

ぜひ試してみてくださいね。

フードプロセッサーならコールスローサラダも簡単に作れます

コールスローはサラダの中でも人気ですよね。
しかし、作ろうと思うと意外と面倒なサラダでもあります。

そんなサラダとしては手間のかかるコールスローですが、フードプロセッサーを使えばすぐに出来上がってしまいます。

材料

  • キャベツ
  • にんじん
  • 調味料(マヨネーズ、酢、砂糖、塩、胡椒)

作り方
キャベツをフードプロセッサーで好みの大きさのみじん切りにします。

  1. にんじんも同じくみじん切りにします。
  2. 調味料と混ぜて完成です。
  3. 調味料は先に全てを混ぜて調味しておきましょう。

マヨネーズと酢は5:1くらいの比率で、砂糖などはお好みで加減してください。
砂糖の変わりに蜂蜜を使ったり、すり胡麻などを加えても美味しいですよ。

フードプロセッサーがあれば、お好み焼きもすぐできます!

フードプロセッサーでキャベツのみじん切りをたくさん作ったら、お好み焼きもお勧めです。
お好み焼きの場合には、先ほどご紹介した冷凍キャベツでも大丈夫ですよ。

休みの日の昼食などは作るのが面倒ですよね。
お好み焼き粉を使えば、簡単に1品作ることが出来ますよ。

材料

  • キャベツのみじん切り
  • 豚肉
  • 他お好みの具材(チーズ、餅、ねぎなど)
  • お好み焼き粉
  • お好み焼きソース
  • 青海苔、かつおぶし、紅生姜、マヨネーズなど

作り方

  1. フードプロセッサーでキャベツをみじん切りにします。
  2. お好み焼き粉に卵、水を加えて生地を作ります。
  3. 小さ目のボウルなどにキャベツとお好みの具材を入れて混ぜます。
  4. 豚肉をのせて、③の生地を重ねます。
  5. 片面が焼けたらひっくり返し、両面焼けて火が通ったら完成です。
  6. お好み焼きソースや青海苔などお好きなものをトッピングしましょう。

冷凍のキャベツを使う場合には、とけるとカサが減るので多めに用意しましょう。
また、解けたときに水分も出てくるので、お好み焼きの生地は固めに作るのがコツです。