キラキラネーム。
今や、定番にもなりつつあるキラキラネーム。
ちょっとやそっとのキラキラ具合では、驚かなくなってきているのは、私だけではないと思います。
子どもに付けたしまった名前を後悔しても遅いのです。
ですが、改名することも不可能ではありません。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
家で趣味を女性一人でも楽しむ!インドア派向けのオススメを紹介
家でできる趣味なら女性一人でも簡単に楽しむことができます。家に居るとついダラダラしてしまうという人も...
ストレートボブ前髪なしは童顔丸顔さんにおすすめのヘアスタイル
街で「ストレートボブ前髪なし」のヘアスタイルをしている人をよく見かけませんか?このストレートボブ...
金魚が水換えのあとに動かないのはなぜ?金魚を飼う時のポイント
金魚の水槽の水換えを行ったあとに金魚が動かないと、一体何が原因で動かなくなってしまったのか心配になり...
うさぎが仰向けに寝るのは危険です!仰向けが危険と言われる理由
うさぎが仰向けに寝る姿をみて「可愛い」と思う人もいますよね。確かにその姿は癒やされるものかもしれませ...
友達と遊ぶ時は何する?30代女子におすすめの友達との遊び場所
30代の大人女子の皆さんの中には、友達と遊ぶときに一体どんなことをして遊べばよいのかいまいちわからな...
100均の子供のおもちゃが人気。男女別のおすすめと豊富な種類
子供に新しいおもちゃを持たせると最初のうちは喜んで遊びますが、あっという間に飽きてしまうこともありま...
スポンサーリンク
キラキラネームを後悔。名前をつける時は他人に相談しましょう
キラキラネームが出てきた時期は、2010年代以降だという印象があります。
少し変わった名前や、珍しい名前のことを、いつの間にかキラキラネームと命名されていました。
一昔前の子供の名前と、最近の子供の名前は大きく変化してきました。
漢字を見てもすぐに読めない子供もたくさんいます。
そのような現代の名前よりも少し離れた存在のキラキラネームとは、どのように名付けられていくのでしょう。
キラキラネームを名付ける理由の多くは、名前をおしゃれにしたい、好きなキャラクターの名前をそのまま使いたい、他の子供と同じ名前にならないようにという思いが込められています。
もちろん親や家族のいろいろな願いを込めての名前なのですが、いざ幼稚園や学校という社会に出てみると理解は少なく、珍しいという対象になることが多いです。
子供は自分で名前を決めることは出来ません。
親が一番最初にする、子供への贈り物は「名前」だと言われています。
大切な我が子が一生背負っていく名前なので、親も子供も後悔のないように付けたいというのが本音です。
キラキラネームを付けてしまったことを後悔するのは、子どもが自分の名前がキラキラだと気付いた時
まだ子供が小さい時期は、自分の名前の響きや意味は理解していません。
親に呼ばれると、自分の名前だと認識出来るくらいです。
成長していくにつれて、子供自身もいろいろな他の子供と関わることが増え、たくさんの名前を耳にするようになります。
そうする中で、少しずつ自分の名前に違和感を感じることもあるでしょう。
もっと大きくなると、なぜ自分はこんな名前なのかと親に尋ねることもあります。
名前が原因で、子供自身が元気をなくし、自信のない性格になってしまったというケースもあります。
そうすると、親の中で後悔の気持ちが芽生えてくることは当然ですよね。
また、名前を付けたときにこんな子になって欲しいという理想があって考えたという親も多いでしょう。
しかし、成長するにつれ、子供の容姿と理想像がかけ離れていくということだって現実としてあります。
そのときに、名前と容姿との差にキラキラネームを後悔したという親もいます。
キラキラネームにしてしまったことを後悔している。名前はその人を現します
女の子なら結婚を機に、名字は変わることはあります。
しかし、名前というのは性別に関係なく一生変わることはありません。
名付けられた名前で一生を過ごしていきます。
そのくらい、名前はその人そのものを表現します。
名前が原因で経験した苦い体験を見ていきましょう。
- 受験や就職のときに不利になることがある
難関校の受験のときは、キラキラネームの子供は書類で不合格になることがあるそうです。
就職採用試験でも、企業側としてはキラキラネームの学生を積極的には受け入れないことがまだまだ多いそうです。
本人の実力ではなく、名前だけで合否が決まってしまうことは、やはり納得出来ないですよね。
- 学校で要注意
学校の先生にとって、キラキラネームの子供の親は注意するということが当然のようになっています。
キラキラネームを平気で付けるような親、というイメージが持たれ常識がないという風習が根付いているようです。
事実とは違うとしても、名前だけでそう判断されてしまうのは少しもったいない気がしてしまいます。
- 教育水準
ある国の大学の研究結果として、親の教育水準と子供の名前には相関関係があるということがわかっています。
そして、その相関関係は一生子供に影響を与えていくそうです。
子供の人生に関わることなので、名前というのは日本以外の国でも大切なことなのです。
キラキラネームには、様々なタイプがあります
キラキラネームのタイプをそれぞれ見ていきましょう。
- 当て字
好きな響きや言葉を、無理矢理漢字に当てはめるのがこのタイプです。
本来の読み方はさておいて、なんとなく読めそうというイメージで好きな名前を当てはめていくという感覚が多いようです。
親は満足かもしれませんが、周囲からは漢字を知らないのかな?と思われることも少なくはないようです。
- 横文字
外国語のような響きや単語を、そのまま名前に付けるのはこのタイプです。
そのまま片仮名で名前にするわけではないので、横文字タイプも半ば強引に漢字を当てはめることが多いようです。
- 物の名前
物の名前を当てはめることが全てキラキラネームになるわけではありません。
例えば花の名前をそのまま名付けても違和感もなく、キラキラネームという印象もありません。
選ぶ物や単語次第で、キラキラネームになることがあるので注意しましょう。
- キャラクター
好きな漫画やキャラクターの名前を、そのまま子供の名前にするというケースもあります。
おそらく漢字も当て字になることが多く、横文字にもなるともしかすると一番キラキラネーム感が強くなるケースかもしれません。
キラキラネームは手続きにより改名することもできます
どうしても名前を変えて、新しく人生を歩み直したいという人には改名という方法もあります。
戸籍法第107条第2項の中でも認められています。
しかし、法律で定められていることなので、誰でも些細な理由で気軽に改名が出来るというわけではありません。
正当な事由によって名を変更しようとする者は、家庭裁判所の許可を得て、その旨を届け出なければならないという条件があります。
ここで示されている正当な事由とは
- 近隣に同姓同名者がいて、社会生活上支障がある。
- 珍奇、難読、難解で社会生活上支障がある。
- 世間一般常識に外れ、明らかに書き難い、読み難い名前である。
- 異性や外国人と紛らわしい名前で、社会生活上支障がある。
- 出生届時の名前に誤りがあった。人名用漢字の追加により、本来使用したかった漢字が使えるようになった。
- 名前が原因で極度の差別を受けるなど、精神的苦痛に耐え難い。
というように、生活する上で支障が出るようなことを条件としています。
しかし、この事由以外でも正当だと判断されると、改名できることもあるので深く後悔しているのなら、一つの方法として改名ということもあります。