コロコロ掃除をするならはがしやすいタイプを!はがす裏技も紹介

粘着テープがついた「コロコロ」は、思いついた時にすぐ掃除ができる便利なお掃除グッズですが、はがしやすいものってないの!?と思ったことありませんか?
切れ目も見つからず、はがそうとうすると上手くはがせない…これでは掃除をする意欲も失ってしまいます。
色々なメーカーのコロコロがあり、一番は粘着テープがはがしやすい物を選ぶことですが、はがしやすくする裏技もあります。ぜひお試しください。
コロコロがあるだけで普段の掃除も楽になります。
各部屋にコロコロを置いて、今よりも綺麗な部屋を目指してみませんか?

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ほうじ茶の茶葉は再利用しよう!ニオイ消しや料理や驚きの使い方

ホットでもアイスでも飲みたくなるほうじ茶ですが、お茶を入れた後の茶葉はどうしていますか?捨て...

ミニトマトの葉っぱが白いのは病気?虫?元気なトマトの育て方

ミニトマトの葉っぱが白いような?葉が白くなってしまう原因にはどんなものがあるのでしょうか?ま...

親の離婚が子供に与える影響は?親の離婚で子供が感じること

夫婦として生活していても、何かの原因があって夫婦関係が上手くいかず、離婚を考えることもあるでしょう。...

刺身の盛り付けの基本・盛り付けのポイントとキレイに見せる方法

自分でもキレイにお刺身を盛り付けることができたらいいなと思いますよね。自分でキレイに盛り付けるのは難...

シチューが玉ねぎなしでも美味しく出来るアイテムや代用品とは

シチューを作ろうと思ってたら、玉ねぎを買い忘れちゃった。玉ねぎなしでも美味しく作れるか心配、...

醤油が賞味期限切れだった場合の正しい捨て方とは

賞味期限切れの醤油、あなたは普段どのような捨て方をしていますか?おそらくほとんどの方が排水溝へジ...

猫と仲良しな犬にする方法と同居させる注意点

猫も犬も好きなら一緒に飼えばいいじゃない?と思ってもかなか簡単にはいきませんよね。猫と犬が仲...

もしかして、うちの子供ってお菓子食べ過ぎかも

子供の表情の中で一番可愛いのは、なんといっても笑顔ですよね。その笑顔を引き出すための方法のひとつ...

約束を守れない旦那との付合い方!何度も約束を破る時にできる事

約束をしても、その約束を守れない旦那様に頭を悩ませている奥様もいますよね。今度は約束を守るから・信じ...

カナヘビの卵の色とは?卵の育て方や注意点について

カナヘビの卵は何色なのでしょうか?また、どのような状態であれば元気な卵で、どのような状態だとよくない...

肌のキメを取り戻すには?美肌ケアはできることから始めよう

肌のキメが年々減ってきている、取り戻すにはやはりお金や時間をかけなければいけないの?肌の衰え...

トマトの葉っぱが黄色くなる原因と対処法!まずは予防から

トマトは小さなプランターでも簡単に育てることができるため、家庭菜園の中でも特に人気があります。...

コンセントを隠す方法!赤ちゃんを危険から守って安全に子育て

ハイハイをし始めると、赤ちゃんは色々な事に興味を持ちます。コンセントも赤ちゃんが興味を持つアイテムの...

母親の過干渉は息子の自主性を奪う原因にも。息子への接し方

息子のことが心配なあまりに、あれこれと必要以上に口を出してしまうという母親もいます。これは過保護...

ツバメの巣立ちまでの期間は?巣立った後の過酷な運命とは

ツバメが巣作りをし子育てをしてから巣立ちするまで、どのくらいの期間が必要なのかご存知ですか?...

スポンサーリンク

コロコロを使って掃除をする時は、粘着テープがはがしやすいタイプの物を選ぶことが大切

日本ではどのお宅でも目にする機会の多いコロコロですが、手軽にお掃除できる便利さが嬉しい反面、いざはがそうとした時に上手くはがせなくて、毎回イライラしている人も多いのではないでしょうか?

今やコロコロは、ホームセンターやドラッグストアなど、さまざまな場所で販売されていますが、同じ用途なのにその値段はピンからキリまであります。この値段の差によっては、はがす際のストレスを大幅に減らすことができるのです。

一般家庭用に販売されているコロコロの標準サイズは、幅16センチ、芯部分の内径が3.8センチと定められており、これが各社共通サイズとされています。ですから、一部の業務用などを覗いては、市販されているどのコロコロを購入しても、お手持ちの本体に装着して使用することができます。

では、使い道が同じなのであれば、当然安い物を購入した方が得なのではないかと思われるかもしれませんが、この値段の差には、メーカー独自のはがしやすさへの工夫が現れているのです。

有名メーカーの比較的高めの商品には、それぞれに粘着テープがはがしやすい工夫がなされています。縦一ヶ所に真っ直ぐに切れ目や点線が入っていて、それによってはがす際の目印になるだけでなく、真っ直ぐに切り取ることも可能なので、このようなはがしやすいタイプのコロコロを選ぶというのも良い方法でしょう。

コロコロ掃除の粘着テープをはがしやすいようにするコツとは

ペットを飼っているご家庭では、カーペットや絨毯についたペットの毛を取るのにも、コロコロが欠かせません。100均などでも安い値段で購入できる反面、安いコロコロははがしづらいものが多く、1枚だけはがしたいのに端の方だけ2枚重なって剥がれてしまったり、はがしている途中で破れてしまうことも少なくありません。

たしかに、はがしやすいかどうかは値段の差にも現れているのですが、安いものでもはがし方を工夫することで、よりはがしやすくなります。

コロコロをはがすうえで肝心なことは、引っ張る方向と力のかけ方です。

 

コロコロの上手なはがし方

斜め外側に向けて引っ張る・なるべくゆっくりはがす

コロコロをはがす際には、コロコロの転がる方向に合わせて真っ直ぐに引っ張るよりも、斜め外側に向かって隙間に空気を入れるような意識で引っ張ると、はがしている途中で破れづらくなります。

また、キレイにはがそうとするあまり、力をかけて一気にはがそうとするのは逆効果ですので、なるべくゆっくりとはがしていきましょう。

はがしやすいと掃除がしやすい!コロコロの粘着テープをきれいにはがす裏技

よく、次の掃除の時にコロコロの粘着テープをはがしやすくするために、テープの端の部分だけを三角に折り返している方がいますが、その方法だとなかなかキレイにはがすことが難しく、途中でテープが破れてしまうことも多いでしょう。

切れ目をわかりやすくするために、テープを折り返しておくこと自体は、有効な方法だと言えると思いますが、どうせなら途中で破らずにキレイにはがしたいですよね。

この方法を応用して、はがしやすいコロコロにするためには、端の部分だけを三角に折り返すのではなく、粘着テープの切れ目全体を折り返しておけば良いのです。折り返す幅は1~2センチあれば十分です。あとは使い終わったあとにそのまま1周分はがしたら、また同じように切れ目全体を折り返しておくだけで、はがしにくかったコロコロが劇的にはがしやすくなります。

コロコロの粘着テープの切れ目が見つからない時の対処法

コロコロで掃除をしたあとに困るのが、「粘着テープの切れ目が見つからない問題」ですよね。キレイに粘着テープをはがす以前に、そもそもはがし始めのテープの切れ目がわからないという時点で、すでにイライラしてしまうものです。

そんなお悩みを解消するために、あるメーカーでは独自の工夫がなされています。
通常は真っ白な商品が多いコロコロの粘着テープですが、こちらの商品には切れ目に点線が入っているだけでなく、青色のドットラインが等間隔で斜めに印刷されています。この斜めのラインを目で追うだけで、必ず途中でテープの切れ目である点線を見つけることができるため、ただやみくもにテープの周りをぐるりと見て探すよりも、短時間で簡単に切れ目を見つけることができるというわけです。

安い商品と比べると、やはりこちらの製品は多少お値段はしますが、掃除の際の小さなストレスを減らしてくれるとても便利な製品だと言えるでしょう。

コロコロ掃除のメリット

掃除にコロコロを使うメリットは、実にたくさんあります。

 

  1. いつでも気軽に掃除ができる
  2. 時間帯を気にしないで使える
  3. コンパクトで収納場所に困らない
  4. 持ち運び可能
  5. ながら掃除ができる など

 

コロコロで掃除をする一番のメリットとしては、やはりその手軽さではないでしょうか?掃除機のように音の心配もないので、いつでも気になった時にササッと掃除ができるという点は、コロコロで掃除するうえでの最大の魅力でもあります。

また、コンパクトで置き場所にも困らないため、使う場所に応じて何個か置いておくこともできますし、テレビを見ながら掃除をすることも可能ですので、ながら掃除にもピッタリです。

最初からはがしやすい工夫がされているものを選ぶか、安い商品を自分なりにはがしやすくして使うか、まずは色々と試して見ることをオススメします。